
母からの長文LINEがしんどく、マイナスな内容ばかりで心苦しい。毒親っぽい母との関係に疲れています。
母のLINEがしんどい…。
ただの吐き出しです。
母からの、日記か独り言みたいな長文LINEがしんどいです。
しかも内容が、
・病院に行ったら2歳くらいの子がグズってて、その子のお母さんがすごい怖い顔でハンカチを口に押し当ててた
(それに対してどう思ったとかもなく、ただ報告のような内容)
・〇〇スーパーが無くなって〇〇ができる
(私は地元を離れてるので別に要らない情報です)
・毎年あった同窓会が無くなった
・恩師が亡くなった
など、マイナスな事ばかりなんです…。
読んでてすごいしんどい。
読まなかったら、
「既読つかなくて3日経ちますが、体調は大丈夫ですか。」
とLINE来ます。
実家に居る時からやや毒親っぽい母で、
私と父が仲良く話してると私を無視したり、
私が部屋に居るのに電気を消されたりしました。
もう母の事でしんどい思いしたくないです😭
吐き出させてもらってありがとうございました。
- ママリ (8歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
娘は母親の感情のゴミ箱のターゲットにされがちですよね😥
娘っていいよーって昔の人はいいますよね😅
仲良く色々できるからとか。
娘は娘で、自由に羽ばたきたいのに。
弟は、逃げられていいよなーって(母も遠慮してるし。)思います。
母に対して完全無視できるほど冷たくなれないのも娘ですよね、それも踏まえてうまく利用されてるなーって思います。
ラインは、セリフつきのスタンプを利用してますよ🤗
びっくりだね!
とか
マイナスなことがおおいなら、
元気を出していきましょー!
とか、励まし系スタンプですかね🥺
ほんと面倒くさいですけどね😣
うちは支配型毒母で、思うようにいかないとか意見とかしたらガチギレ発狂大暴れされます💧
つかれますね💦💦💦

いちご🍓
こんにちは。
めちゃめちゃ分かります!
私の母も、
自分(母)にとって、不安なことなどあると
絶対寝てるであろう、夜中の2時や朝の5時にも
何度も つらい。。などLINEを送ってきます😢
いつもは話を聞いてアドバイスしてますが、
たまに 本気でやめて!!つらい!!って爆発しちゃいます😂
母は うつ病など患っているので、あまり強くも言えず。。
無視出来たら楽なのにって
いつも思ってます。。
私は たまに父からやめてと言ってもらうようにしたりします。🙇🏽♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
分かって頂けて嬉しいです😭
夜中は辛いですね😢
完全にはけ口にされてる感じがありますよね💦
うちは
「今スーパーの椅子に座っています。家にずっと居たらダメ、外に出ないとダメと心療内科の先生も仰ってました」
と、心療内科にかかってますアピールをされます😥
普通に、
「最近しんどくて、心療内科にかかってるの」
って言ってくれればいいのに、匂わせ?みたいな事されてうんざりです…。
自分の母なのに心配もせず(全くしてないわけじゃないけど)、うんざりしてる自分にも自己嫌悪です💦
お父様は分かってくださってるんですね!☺
それだけでも救いですね😢✨- 12月14日
-
いちご🍓
こちらこそです🙇🏽♀️
分かります!😢
私も 鬱っぽい、、などと言われることがしょっちゅうなので、結構うんざりしちゃって、
たまに冷たく返信したりすると、すぐ自己嫌悪になって
もっと優しくすれば良かった、、と思ってしまったり😭
父に言ってもらっても
母は全然治んないので
適度に「そっかぁ」などと流して 自分の負担にならないようにしちゃってます😅
うでどけいさんも ストレス溜まったりすると思いますが、あまり気にしすぎず、適度にスルー出来ますように🙏🏾- 12月16日
-
ママリ
しょっちゅう言われると
「ほんとに??」
ってなるし、うんざりしてしまいますよね😢
やはり親子だから冷たくしきれないですよね😣
確かに真剣に聞いてしまうと負担になります😖
適度なスルー、大事ですよね💦
実家は遠くてたまにしか帰省できないので、せめて聞いてあげなきゃ…って思ってましたが、自分がしんどくなってまでしなくていいですよね😅
がんばってスルースキル身につけます🥺- 12月16日
ママリ
コメントありがとうございます。
感情のゴミ箱、その通りです😢
私は兄が居るのですが、やはり兄には遠慮してるのか全て私にきますね😭
そうなんですよ、完全無視できたら楽なんでしょうけど💦
なるほど!セリフスタンプいいですね!
会話をさっぱり終わらせられますね😅
やってみます!