![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰宅後の晩ご飯作りに悩んでいます。子供の食事はストックやベビーフードで何とかしているが、自分の食事が不規則で心配です。皆さんはどうしていますか?
仕事してるママに質問です。
保育園迎え行って帰ってきた後に、晩ご飯作ってますか?
18時頃帰ってくるのですがその頃にはもう息子はお腹空いて眠くもなっていて、キッチンに私が立つのが好きではないので怒ってしまいます。テレビも音楽しか興味ないのでオープニングとかエンディングのとこ以外は見ててくれません😓
息子の分は休みや寝かしつけの後に作ったストックとベビーフードも少し使ってなんとかしてますが、大人のご飯は全然作れずにいます。
晩ご飯お米と納豆だけとかカップラーメンとかザラにあります…
朝も昼も大したもの食べてないのでさすがにやばいなと思うんですが、皆さんどうされてますか?
- もん(5歳4ヶ月)
コメント
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
土日にまとめて作ったものを、レンチンです。
週末にかけて品数足りない時は、出来合いを足しています。
子供のご飯も、作り置きです。
フルタイムなので、無理です、無理無理。在宅ワークの日は、昼休みに作ったりしています。
![おはな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな🔰
共働きで、子供3人います!
本当に仕事していると時間ないですよね😭
うちも旦那の帰りが早い日はお風呂に入れてもらっている間に作りますが、基本朝はやく起きて煮物を作ることが多いです!
タッパーに入れておいて、夜はチンするだけです!!
あとはトマト、きゅうりなどの切るだけ野菜を乗せてふりかけをかけて終了です!
-
もん
コメントありがとうございます😊
時間ないですねぇ💦朝早起きするといいんでしょうが、息子も起きちゃうし旦那さんは夜遅いので起きてくれないしで…😅
でも3人もお子さんいたらそうやって時間作ってご飯作らないとですもんね!尊敬します🙏✨- 12月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご飯と味噌汁だけは帰宅後に作ってます‼️
あとは土日に作り置きをして、冷凍し、徐々に出しています💦
-
もん
コメントありがとうございます😊
やはり作り置きが大事ですね!!味噌汁作るくらいの時間なら息子も許してくれると思うのでスープ系一品作るといいですかね〜💦- 12月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝にメインだけ作ってます💦
ホントにやる気がないときはお惣菜買って帰ってます🤣
-
もん
コメントありがとうございます😊
やっぱり朝なんですね〜!!息子を起こさず上手に起きれたらいいんですが😭お惣菜買うのもいいですね!いつもとにかく焦って帰るんですがどこか都合のいいスーパーなど探してみます💦- 12月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
朝作ってから出勤してます!
-
もん
コメントありがとうございます😊
朝色々済ませておくと後で楽ですよね!息子は早起きで朝私だけ起きるのが難しくて😭何歳くらいから朝なかなか起きなくなりますか?それはそれで困るんですけど🤣- 12月13日
-
はじめてのママリ
今でも私の気配がなくなると起きるときもあるし寝てるときもあってまちまちです💦
1歳の頃は一緒に起きてきてました。
ご飯作り中は
機嫌がいいときはバナナやバンとか持たせて台所に一緒にいたり
機嫌が悪いときはエルゴでおんぶしながら作っていました!- 12月13日
-
もん
そうなんですね!
一緒にキッチンで過ごしてご機嫌に過ごせるように練習してもいいかもですね…キッチンだとなぜかやたらと文句垂れ蔵なので🤣慣れて欲しいです💦- 12月13日
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
土日に作り置きと、下味冷凍と、レンチンでできる惣菜系?をコープで頼んだ物を利用してます。
あとはちょっと危ないけど、帰宅後はぐずぐずの娘を抱っこしながら味噌汁だけ作ったり…。
あとはネットとかで調べると、包丁おなべ不要でレンチンのみでできるレシピとか紹介してくれてたりして、そういうのを使ったり!
それでもどーしても嫌なときは、お弁当屋さんに頼ってます😆
-
もん
コメントありがとうございます😊
下味冷凍もいいですね!買い物行った後すぐやればいいのに…やらないんですよね…笑
コープもずっと気になってたので頼んでみようかなと思います!
レンチン調理のものとかいいですね!そうゆう工夫してなんとかやる気ないなりに栄養とれるように頑張ってみます🤣- 12月13日
![🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍞
同じくですよ〜!
わたしはまとめ買いや作り置き向いてないので、その日に作ります!
子供のものは作ったのストックや取り分け、コープの冷凍食品使ったりしてます!
大人のはなんでもいいのですぐできるものです!旦那が帰ってから作って食べることもあります!普通にカップラーメンの日もあれば、マックや牛丼の日もあります😂
-
もん
コメントありがとうございます😊
わたしも作り置き向いてないタイプでちゃちゃっと簡単なもの作る方が楽なんですよねぇ…
コープやっぱりいいんですね!頼んでみようと思います✨
カップラーメンとかになっちゃう日もありますよね😂同じように頑張ってる方がいて少し安心しました!- 12月13日
-
🍞
わかります😂その日によって食べたいの変わるし土日の貴重な休みに作り置きの時間を取るのもなんだか面倒で😂
コープはお店でしか買ってませんが豆腐ハンバーグやチキンナゲット?みたいなのもあっていいですよ〜😊!
親はとりあえずお腹が満たされればおっけいです😂笑
お互い頑張りましょうね!!!- 12月13日
-
もん
そうなんですよね!子どもの世話は休めないのに家事までしたらそれはもう休みではないですよね😭
コープであっためるだけのもの色々買っておくと楽ですね✨息子のも簡単に調理できるものありそうです!
頑張りましょう〜🥺💕ありがとうございました!- 12月13日
もん
コメントありがとうございます😊
毎日は無理ですよね💦作り置きをもう少し頑張るのがいいのかな…
旦那さんと休みが合うのが1日しかなくて、子どもの通院や買い出しで出かけることが多いので作れて2〜3日分、むしろ作りたくない…って感じなんですよね🤣
ひかり
ホント無理ですよね。無理って何回書いたんだろう😂
ヘルシオのホットクック購入したら、ほっておいて料理できるようになったので、おすすめです☺️
もん
無理なもんは無理ですね🤣
ヘルシオのホットクックですか!確かにそうゆうほっておく系ならやる気低めでもできるかもです✨ありがとうございます✨