※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に心配しすぎ、大丈夫と言われます…妊娠6ヶ月です。元々私は心配性…

旦那に心配しすぎ、大丈夫と言われます…

妊娠6ヶ月です。
元々私は心配性で、旦那はなんとかなる精神の持ち主です。そこで、少しすれ違い?があり、悲しくなります。

私は色々なことを想定して行動したいんです。
最近あったことは、

私「保育園入れるか不安。仕事復帰出来なかったらどうしよう…」
旦那「保育園なんてはいれるから。心配しすぎ。」
(旦那の希望で共働きなのに…と思います)

私「赤ちゃん生まれてすぐ医療保険に入った方が良かったりもするんだって。何かあったらいい保険に入れないし、何よりも安い」
旦那「そうそう何もないから入らなくて別に大丈夫でしょ」

最近悲しかったことは、
私「入院先が3人相部屋で母子同室。お互い様だけど、自分の赤ちゃんが寝たら他の人の赤ちゃんが泣いてて寝れないらしいよ。それに変な人と相部屋になる可能性もあるから、もしそれでキツくなったら個室を検討してもいい?」

旦那「みんなそれでやってるんでしょ?お金もかかるし乗り越えるしかなくない?」

と言った感じです。この人は想像力が欠如してるなって思い、これからやっていけるのか不安になりました。
強靭なメンタルの持ち主なので、私が色々言っても理解できないんだと思います。同じような旦那様をお持ちの方いますか?

コメント

deleted user

不安な気持ちも分かりますが、子育てしていくと、旦那さんのようにドンと構えていかないといけないことが多くなってきます😣

もしこの心配症が悲観的になるようならしんどいと思います。ママリさんのためにもポジティブになると楽ですよ☺️
お体大事にされてください!

らら★

旦那も何とかなる精神で、かなりの前向きポジティブ人間です(笑)
そして私はそこまでではないですが、割と心配性でネガティブ人間です💦旦那さんは、はじめてのママリ🔰さんの性格を理解した上で発言してほしいですよね…
旦那は不安だからこうするね!と言えばそこは反対せず、大丈夫だと思うけどそうしたいならそうすれば?って人なので何とかやっています😅
不安なことは相談しても、大丈夫!で解決されてしまうので旦那には相談あまりしないです(笑)例えばにありますが、入院で個室希望なら、個室にしちゃうね!と言うか、みんな個室が多いみたいだよなどの嘘をついて個室にしちゃいます😅💦

K.A.A.T

分かります😂
生まれて首が座るまでは心配です旦那は大丈夫!って人です💦
首座り寝返りができるようになるとドーンと構えてますかね🤣
最近はハイハイで今日なんて5センチくらいの布団の段差から落ちておでこ赤くなりましたが神経質にはなりませんでした💦
母強し…ホントだなと思いました😂

はじめてのママリ🔰

同じような夫は持っていませんが(汗
私も何とかなる精神ですが旦那さんの保険・個室の発言は理解出来ませんね。
保育園は確かにどうなるか分からないと思うので心配になっても仕方ないと思いますが…

でも個室に関しては言わせてください
私は他人との生活が無理なので2回とも最初から個室でした
やはり個室っていつでもお風呂入れるし泣かれてもソワソワしないし楽です
"みんな"やってるわけじゃないです
私はしてないですから。
思ってるより産後は疲れるし神経すり減るのによくそんなことが言えますね。

ママリ

強靭なメンタルっていうより人が話してるときの気持ちをかんがえようとしない、不安に寄り添う気がない人だなって思いました😅
そんな言い方する人知り合いにいますが、人の気持ちをそうなんだねってうけとめずに自分はこう思ってる!って一方的に決めつけられる気持ちになって嫌です😅

deleted user

「察しない男、説明しない女」という本があります。

基本的に男は察しないと思っていた方がいいです。

質問主さんは不安なことを訴えた時に、おそらく共感して欲しいだけなんだと思いました。

「保育園入れるか不安」と言った時に、一言でも「不安だね。」と共感してもらえれば、
「でも、きっと入れるんじゃないかな」というご主人の意見も素直に聞けるんだと思います。

「医療保険に入った方がいいよね」と言った後に、「そうだね、何かあったら不安に思う気持ちわかるよ」と言ってくれたら、
「でも起こる確率の低い万が一のことを考えてお金を使うのはちょっと躊躇うな」というご意見も聞けたと思います。


男性は相手の気持ちを考えたり、共感したりするのが苦手な人が多いです。

女性は自分の中で答えが決まってるのに、ただ後押しをしてほしくて相談することが多いです。

入院中の相部屋の件も、質問主さんからしたら、おそらく個室にするってことは心の中で決まってるんです。
後押しして欲しいだけなんです。

男はそんな微妙な気持ちを察することは難しいです。

だから、最初から「不安があるから個室にしたい」「個室にするね!」と言ってしまった方がいいかなぁと思いました。

suu★

同じくなんとかなる精神の旦那です。
でも私のやりたい事や不安には寄り添ってくれます。相談する感じじゃなくて『○○したいからするね!』ともう断言するのはどうですかね?

なな 27

うちは、旦那がいろんなことを想定する心配性な人で自分がなんとかなるタイプの夫婦です😂
けど強靭メンタルの部分だけ違ってて旦那は強靭メンタルのかなり強気な感じです。
色々想定して心配なことがあれば常に細かく言ってきて、私がそれは心配しすぎだし大丈夫じゃない?というと、じゃぁ何かあったら責任取れるの?とすぐ言われます😂
そう言われると何も言えなくなるのですが、その言葉をつけてみてはいかがですか?
あと、他の方も仰っていましたが、こうしたいからそうするね!と決定にして伝えてみるのがいいかもしれないと思いました!

なお

私の旦那さんも割と楽観的な性格です。
私があれこれ雑誌や病院からの資料を読んで不安になっていても「大丈夫だよ!なんとかなるから」で終わることも‥
はじめてママリさんの産院の個室の件は自身の体にも影響のあることだと思うので理解してもらえるといいのですが😢
たまごクラブとかを読まれているようでしたら、旦那さんにも必要な情報がたくさんですからそういうところから共有出来れば少しは気持ちが変わって来るかも‥🤔