![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童相談所に家庭訪問を断りたい理由は、コロナ感染のリスクやアルコールアレルギー、妊娠中のため。非常事態宣言下での対応について相談したいです。
児童相談所についてです。
今週2歳手前の長男が熱を出して
ぐずっていたところよく泣いてると児童相談所に
通報されました。
今まで子どもに怒鳴った事も手をあげた事も
一度もなく正直びっくりしました。
児童相談所の方は家庭訪問がいいそうですが
コロナ関係で家庭訪問を断りたい理由があります。
①私達家族の中でコロナが出て、その後旦那に
感染したら旦那は即会社をクビと言われています。
②私自身アルコールアレルギーの為
児童相談所の方が来た後にアルコールで
家を除菌する事もできない
③現在妊娠中+私達夫婦がコロナにかかると
1ヶ月も長男を見てもらえる人が居ない
大阪住みの為コロナで非常事態宣言中です。
上記を理由に家庭訪問を断る事、または
コロナが落ち着いてからに延期にするのは
不可能なのでしょうか???
- み(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不可能ではないと思いますが、相当疑われると思います、、、ご妊娠中なら尚更。友人のところがそうでした。
玄関のみでの対応にしてもらうのはどうでしょうか?
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
上に書かれてることを説明することですかね。
でも多分、虐待とかに今敏感になってると思うので、子どもの様子をみて確認したいんだと思います。
あまり断っても怪しまれても辛いですし、逆にこちらが児相に連れてくとか、まぁ説明してから向こうの反応によりますかね。
-
み
コロナ虐待という言葉があるから今敏感になってると聞きました😅- 12月12日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
通報されてるならその対応は難しいと思います💦
あざがって、消えるまで見せたくないのかな?とか…
理由を話して玄関先でドアを開けて対応してもらうのはどうですか?
スーパーとか検診は普通に外出されてると思いますし、家のなかに入らず…だったら対応できそうな気がしちゃいます。
あとは児童相談所に出向くとか?
アルコールアレルギーだと、普段は何で消毒してますか?
-
み
全然子供の体を見せてと言われたら見せれるぐらいです🙂
マンションでオートロックを開けてすぐの所が部屋なので家の前は少し難しいです、、、😅
病院ではアルコールアレルギーなので注射の時はノンアルコールを塗ってもらってますがコロナの除菌対策としてはアルコール入ってる物しか効かないので私自身消毒は無しで言われています。- 12月12日
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
非常事態中なら正当な理由だと思います。
ご実家とかに来てもらうことも出来ないのですかね?
お子さんが元気になってから、玄関先で対応する事を条件にして早く終わらせるのがいいと思います。
アルコール除菌が無理でも次亜塩素酸とかもありますし、旦那さんもすぐお風呂とか気をつけているんですかね?
-
み
実家もありなんですね!
熱が出てると言ってるのに
今すぐ面談したいと言われてて
どうすればいいものか困ってました😅
次亜塩素酸水はコロナ除菌にはあまり効かないと病院で言われているのと、旦那は帰宅後そのままお風呂に入ったりしています!- 12月12日
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
何度行っても会えなかった…とかニュースになる子いますよね。
だから理由があれば断れそうですけど。
このご時世、家庭訪問は嫌ですよねー。しかも、大阪💦
通報した人、何かあってからでは…と思って通報したのかもだけど、発熱の長男看病してて妊娠中で…大変な時に本当余計なことしてくれるな〜って感じですよね。
-
み
子供の事を心配してくれてなのはありがとうございます😭なんですけどね、、、虐待してない身としてはありがた迷惑です😂- 12月12日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
先日うちにも通報があったと児童相談所の方が来ました。
多分最近引っ越してきた隣の一人暮らしの方がうるさいからと通報したんだと思います(;_;)
もちろん虐待なんてしてないので私の場合すぐに家に来てもらって話して娘の体も診てもらって誤報だったと言うことがわかってもらえました。
コロナが気になるのは分かりますが引き伸ばしにすると疑われますし、みさんもしてない事なのに通報されてモヤモヤしませんか?😢
とりあえずすぐに児童相談所に電話をして一応事情を伝えて相談してみるのがいいと思います!調べた時に家に来て欲しくない場合は自分から児童相談所などに行って話すなどの選択肢もあるみたいです( ¨̮ )
通報された事かなりショックだと思いますが気にしないで下さいね😢
み
そうなんですね、、、
2人で訪問したいそうなんですが
玄関での訪問+玄関に入る児童相談所の方は1人
という希望を出してみても
大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
子供に会う、怪我がないか確認する、子供が母親を好きか確認する、母親の疲労具合や容姿を確認する、室内の状況を確認するのが目的と聞いたので、玄関のみで室内はコロナが落ち着いてからと希望を出す分には構わないと思います!
友人も突発の不機嫌で通報されてコロナで延期を希望したら相当疑われて保護するだなんだと脅されたり市役所の方を呼ばれたりして可哀想だったので、、、💦
み
そうなんですね!
目的を教えていただけると
家庭訪問をしたいの意味が
やっと理解できました😀
保護されると困るので
一度希望を言ってみます!