
コメント

退会ユーザー
もし、入院中に家族に用意してもらえるならどれも事前に買わなくていいかなと思いました!

ゆ
哺乳瓶とミルクは産まれてから買いに行きました!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
産院と同じものですか?- 12月12日
-
ゆ
同じものです!
すこやか使ってて、実際店で見たら高くて安いのにしようかと迷いましたがそのまま産院の同じもの買いました😂😂- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
産院と同じものだったら安心ですよね🤣入院中に買ってきてもらった感じですか?🤔
わりとすぐにつかいますよね?😂- 12月12日
-
ゆ
産まれたときから飲ませてたやつだからって安心だし高くてもいいや。と買いました😂😂(笑)
産院のがまだ残ってたので、そんなすぐには買いに行かなかったと思います!
混合だったのもありますが、退院して3日目ぐらいに買いに行きました!
けど哺乳瓶とかは退院当日に親に買いに行ってもらいました😂- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
産院で残ったものって色々貰えるんですね!!☺️
ちなみにオムツは入院前に購入されたんでしょうか?
オムツは産院と同じでなくても全然問題なさそうですか?- 12月12日
-
ゆ
ミルクは1缶を入院中から使ってましたが、半分以上残ってたのでそのまま退院してからも飲ませてました🍼
オムツは肌に合う合わないがあるとかいうのを聞いてたので、パンパースの新生児用を1つは買ってました!!
産院もパンパースの新生児の同じのを使ってたのでまた退院してから買いました👶🏻- 12月12日

はじめてのママリ
産院でオムツは余りを貰えました!
哺乳瓶は使うか分からなかったので入院中に買うか決めました!
なので産んでから準備しました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
購入されたのは産院と同じものですか?- 12月12日
-
はじめてのママリ
同じの買いました!
パンパースの肌一とミルクはほほえみキューブでした!
おしりふきだけ赤ちゃん本舗のにしましたが🤣- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり同じものだと安心ですね!😊産院でも色々なメーカーを試せるのでしょうか?🤔
産院にもよるかと思いますが🤣- 12月12日

りっちぇる
哺乳瓶やオムツは買ってといてもいいと思いますが、ミルクは退院後がいいかなぁと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
オムツと哺乳瓶はどれぐらい用意されましたか?
ミルクはやはり産院と同じものがいいのでしょうか?- 12月12日
-
りっちぇる
オムツはすぐにサイズアウトすると言われていたので新生児サイズを1パックとかです🤔
哺乳瓶は1本用意でしたが、結局その後1本とプラスチック製のを1本用意しました!
ミルクは産院と同じものを買いましたが、ちょっと不思議な匂いを感じて「ほほえみ」に乗り換えました✨- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔もらえるかもしれないし、なくなったらその都度買えばいいですね!
哺乳瓶は、やはり外出時にはプラスチック製のものしか使ってないですか?- 12月12日
-
りっちぇる
その方がいいと思います!!
長時間出掛けられるようになったときにはガラスのも持って行きました!
買い足すのも嫌だったので😂笑
でも基本的にはプラスチックだけですね!!- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
2本でもなんとか足りるんですね😊
どれぐらいの大きさのものを購入されましたか?😂- 12月12日
-
りっちぇる
最初はSサイズです!
飲む量も少ないので、作る量も少ないのでそんなに大きいものは必要ないです☺️
120mlくらいだったかと…🤔
乳首の部分も出てくる量が少ないので低月齢にはこちらです!
その後大きくなって、まだ哺乳瓶使うようであれば大きいのを買った方がいいと思います✨
200mlとか1回で飲む量を1回で作れるので💡- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
二本とも同じサイズで大丈夫なんでしょうか?🤔
りっちぇるさんは大きいサイズのものは買い足しましたか?😣- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
質問ばかりで申し訳ないです😭😭
- 12月12日
-
りっちぇる
いいえー☺️
最初は2つとも同じサイズにしました!
大きいサイズ買い足しましたよ💡
やはりいっぺんに作れないと面倒なので💦- 12月12日

ママリ
哺乳瓶は先に買って入院中に消毒しておいてもらいました!オムツも先に買いました!ミルクは産院でつかってるのにしたかったので産後です!👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
母乳瓶とオムツはどれぐらい用意しましたか?😂- 12月12日
-
ママリ
今後外出時にも使えるようにプラスチック製のものとガラス製のもの1つずつ用意しました!
今生後6ヶ月で完ミにでやってますが足りてます😌
オムツは新生児用の5kgまでのものを2袋?最初に買っておいて足りなくなったら買ってきてもらってました!- 12月12日
-
ママリ
ちなみに哺乳瓶は産院ではピジョンでしたが買ったのはChuChuとコンビです!どちらも哺乳瓶拒否なく使ってましたよ!
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨
外出時は哺乳瓶1本で足りますか?🤔
あと、よくピジョンがいいと聞きますが、chuchuとコンビもオススメですか?🤔- 12月12日
-
ママリ
どのくらいの時間かによりますが授乳間隔が短い時はあまり長いこと外に連れてったりはしないのでたります!
ChuChuはデザインが可愛いのが多い気がします♩♩♩
コンビも使いやすいですよ🙂- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
調べてみます😊
ちなみにどれぐらいの大きさのものを購入したらいいでしょうか🙇♀️- 12月12日
-
ママリ
240入るものにしました⸝⋆⸝⋆
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
最初から240のものを2本準備したんでしょうか??😣
- 12月12日
-
ママリ
そうですー!
どんどん飲む量増えるのでそれに合わせて買うのもってかんじですよ!💦
月齢に合わせて乳首部分だけかえればいいので!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
乳首だけ変えていけばいいんですね☺️
参考にします✨✨- 12月13日

ママリ
大学病院だったので大きな売店があり、退院のときに病院と同じメーカーのものを買って帰りました☺️
入院中にメーカーを聞いて、ご主人やご両親に買っておいてもらったらどうですか??🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうするつもりだったんですが出産前に買っといた方がいいよと一緒に買いに行く人に言われ😅😅同じメーカーなら安心ですよね!- 12月12日

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶やミルクは退院後買いました!
その子によって合う合わないあるので、買っても無駄になることがあります💦
哺乳瓶も多分病院に何種類があるので、色々試して合うものを買った方がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
合う合わないがあるとたまに聞きますが、哺乳瓶もわりとそういうことがあるんでしょうか?🤔
一緒に買い物に行く先輩ママに買った方がいいよと言われ🤣でも合う合わないがあるとも聞くしと思いつつ質問させていただきました🤣- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
形とか哺乳瓶によっては、角度が付いていたりするので試してからの方がいいかなと思います✨
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
まだベビー用品を見に行っていないので知りませんでした😅試してからのほうが安心ですね☺️- 12月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり産院と同じものを使った方がいいですか?哺乳瓶は一応母乳実感がいいと聞いたので先に買うか迷います。。
退会ユーザー
病院で使ってるものが必ず生まれた子にも合うとは限らないからあんまり気にしなくていいかなと思います😊
哺乳瓶、ミルクは生まれてみないと使うか分からないので今買わなくていいと思います!
私も1人目の時は生まれる前に哺乳瓶買ったのですが、ありがたいことに母乳だけで足りたので2人目まで未開封で取ってありました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
入れれば、すぐに保育園に入ることになるためミルクで育てようと思う場合はやはり哺乳瓶は必須ですよね?🤣先に買っておいても問題ないですかね?初めてでなにもわからない為、教えていただければと思います😂