
娘が些細なことですぐに泣き、近所迷惑も心配。泣き声が聞こえているので困っています。泣く娘に対処する方法はありますか?
すぐギャン泣きする娘にすごく苛つき、怒鳴り散らかしてしまいます
歯を磨こうとするだけでなく、洗濯物を部屋に入れるとき、ベランダに出たいとなき、おやつあげたのに食べたいとなき、保育園からの帰り道でスーパーに行きたいとなきで、些細なことですぐになくのでほんとに疲れます
泣いても別にほっとけば良いところが、マンションなので近所迷惑になってしまうこともあります
下の方から宗教の勧誘にきて、心穏やかにストレスなくとか訳のわかない勧誘してきたのできっと私の声や子どもの泣き声が聞こえているのだと思います。
すぐなく娘にどうか良い方法ありますか?、
- はじめてのママリ

六花❄️
うちの息子もすぐ怒り泣きします😂
今日は急にソフトクリーム食べたいとか、公園が水溜りだらけだとか、アンパンマンを永遠に見たいとか、パンが良いって言って出したらおにぎりだったのにとか、妹が近寄って来るだとか、お風呂にバスボム入れたら紫は嫌とか…😂
挙げたらキリが無いですよね😂😂
私は対応できる事は対応しますし(面倒になったら永遠にアンパンマン流しますし😂)、無理なら無理だと言って無視してます😄
すぐ泣き止ませたい時は良くない手ですが、「大きな声出してると鬼に見つかって食べられるよ」って言ってます😂
コメント