

あんこ
最初は不安ですよね。
赤ちゃんも最初は戸惑うかもしれませんが、お母さんがいれば安心すると思いますよ!
ご飯もお風呂も赤ちゃんのタイミングでこなしていくことになりますが、焦らずやりましょう!
はじめはみんな不安で出来ないもんですよ!

kaoru
大丈夫ですよ〜
始まってしまえば何とかなります🙆♀️
むしろ自分のペースで動けるので私は2人目一切帰らないことを選択しました。笑
全部完璧じゃなくて大丈夫。
私の毎日の目標は、子供たちを生かしておくことです。笑
あんこ
最初は不安ですよね。
赤ちゃんも最初は戸惑うかもしれませんが、お母さんがいれば安心すると思いますよ!
ご飯もお風呂も赤ちゃんのタイミングでこなしていくことになりますが、焦らずやりましょう!
はじめはみんな不安で出来ないもんですよ!
kaoru
大丈夫ですよ〜
始まってしまえば何とかなります🙆♀️
むしろ自分のペースで動けるので私は2人目一切帰らないことを選択しました。笑
全部完璧じゃなくて大丈夫。
私の毎日の目標は、子供たちを生かしておくことです。笑
「お風呂」に関する質問
現在小学校1年生、4月から2年生になる長女についてです。 単刀直入に言うと、本当にワガママ自己中で 手に負えません・・・ 事情により平日長女は私の実家(じいじばあば宅)で 生活しています。 (夕飯お風呂宿題などは実…
絶賛イヤイヤ期の息子。 今日もお風呂でシャンプー嫌でギャン泣き。 いつもは「嫌だったか、でも洗わないと臭くなるよ」って抱っこするけど、今日は「泣かないでシー🤫よ」と言ったら泣き止んだ。 爪切りもイヤイヤ。いつ…
子供の癇癪、どうやって対処してますか? 滅多にないのですが、6歳の子が今日久々に激しい癇癪がありました。 疲れて眠たいのと機嫌が悪いことで、お風呂の中でダラダラしていました。 最初は寄り添ってましたが、いつま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント