
吐き出させてください💭祖父が亡くなりました。86歳 長生きしてくれたな…
吐き出させてください💭
祖父が亡くなりました。
86歳 長生きしてくれたなぁと思います。
2ヶ月前に 体調を崩し
病院へ入院していたのですが
その辺から 義父の一言にモヤモヤしてたのです。
”もっても 今年いっぱいやろうなぁ〜”
”仕方ない 年寄りは そんなもんや”
普段 お世話になっているので
作り笑顔で 流していましたが
祖父が目を落としたと 伝えたら
”明日の葬儀は孫の風邪もらって休もうかあー(笑)”
”孫(私の子)には死に顔は見せるなよ
トラウマになるから やめておけ”
と 私に言ってきました。
実際の葬儀の時にも
私の子供たちを 別室で遊ばせ
わたしの祖父から遠ざけるようなことをするのです。
孫可愛さな所もあると思いますが
私の祖父。幼い頃から親代わりだった祖父。
今までの発言が沢山蘇ってきて
モヤモヤ心底気分が悪いです。
ですが 私ももう2児の母。
子供たちが大好きなじーじ(義父)とは
上手く付き合っていかねば と思っています。
なので 表面にださずに
心の中で 義父に痛い目あわせる方法を
みなさま 伝授してくださいませ。
- ままり(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ととと
義父、ひどすぎません??💦
子供が半年の時に私の祖母がなくなりましたが、しっかり顔見せました!これがひぃおばあちゃんだよって!!
そんな義父、いつか自然と痛い目にあうと思いますよ!!

ポテコ
私も母子家庭の時祖父にはかなり可愛がってもらっていたので、まだ77歳で元気ですが、そんなこと言われたら気分悪いです。
義父が何か自分の写っている写真でも出してきたら、
「これ遺影にしますか?」って聞くとか?
全然生きているうちに痛い目は思いつかないですが、
とりあえず義父の葬式は死顔を気にする義父だったので皆さん見ないであげてくださいとか言って素っ気ない式にしてやります。
-
ままり
わたしもおじいちゃんっ子だったのでとても辛いです💭
あくまでも 義父は他人だから
そんな風に 発言できるんでしょうね、、、。。。
でもせめて 心の中で
思っていても 私には言わないで欲しかったなぁ(;_;)
遺影の写真 探してやろうと思います😠😠😠笑
ありがとうございます😭💞- 12月11日

まま
絶対痛い目に会わせたい!
義父が大病したら同じセリフ言ってあげたらいいです!
もっても今年いっぱいですかね!
お年寄りはそんなもんですもんね!
-
ままり
そうしてやります!!!(;_;)
順番ですもんねって!!
この発言を聞いてた 義母も
夫も 全然否定しなくて
私の感覚がおかしいのかと思っていましたが 理解してくださる方が
いらっしゃって救われました😭💞
私の気持ちが 祖父に届いているといいなと思います😭😭😭💞
ありがとうございます😭💞- 12月11日
ままり
ありがとうございます😭
トラウマの件は 義母も賛成していたので 私の感覚がおかしいのかと
思いました(;_;)
下の子は わたしが抱っこしてたので
お花入れにも参加させたのですが、、
2歳の上の子を 祖父も
ひ孫!といってとても可愛がって
くれていたので 無理にでも顔見せればよかったなぁと今とても後悔しています。。。
こんなこと 実家の家族には 悲しむので
言えないので 聞いてもらえてスッキリしました。ありがとうございます(><)