
皆さん年末年始はどうされますか?旦那と年末年始の過ごし方についてバト…
皆さん年末年始はどうされますか?
旦那と年末年始の過ごし方についてバトルしてます!!
旦那は自分の実家に帰りたい。(関西→九州)
私はコロナもあるし移動したくないから帰りたくない。
しかし旦那はじゃあ年末年始何するか代替え案を持ってこいと。
旅行にいく?どこか遊びにいく?連休何するんだ?と。
代替え案がなく義実家にも行かないというのは納得できない。行かないから俺は息子(2歳8ヶ月)と二人で帰ると。
旦那と息子が二人でなんて余計に心配だし、絶対に行かせたくありません。
しかしコロナを理由にするのは納得してくれない。
私の実家は二駅隣なので自分の両親にはたくさん孫を会わせてるのに、年に数回の義理の親には会いに行かないのが気に食わないようです。
お盆はあんな状況だったのに、旦那が帰省するぞの一点張りで結局帰りました。
なので義両親が孫と会うのは約4ヶ月ぶりです。
正直お盆帰ったんだから年末年始はよくない?と思ってます。
それに子供二人ともやんちゃ盛りで、安全対策の何もされていない義実家に行くとずっと子供のこと見張ってて、制御しないといけないので本当疲れます。
昔の家なので家の中は寒いし、ご飯の時間も遅く、さらに遅くまでテレビつけてて生活リズム乱れるし、下の子は人見知りなのでずっと泣いてるだろうし、本当に疲れに行くだけです。
皆さんはどのように過ごされますか?
義実家に行きたくない人、何か旦那を説得させられる意見ください😭
- あみ(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぴよこ
コロナで納得できないなんて、多分何言っても納得してくれなさそうですね😂
うちは、私の実家が九州で今は大阪住みです。
2020年は一度も帰省してません😭
でも、徒歩3分の義実家とは週1〜2は絶対会います。
旦那は「どうしても帰りたいなら車で送るよ」と言ってくれましたが、田舎なので、私たちが帰ったら絶対近所の人に何か噂されるに決まってます…
「え、○○さんの娘さん、大阪だったよね?帰ってきてるの?こんな時に…」みたいな。それで万が一、町でコロナでも出ようものなら村八分確実、うちのせいでなくてもうちのせいだと言われるでしょうね…
旦那さん、自分の実家がそうなるかも、と不安にはならないんですかね?自分たちが帰省することで周りにも迷惑かけるし、ずっと住み続けるのはその人たちなんですから…
私は、自分の両親が死ぬまで周りから何か言われるのが辛いので、まだしばらくは帰省しないつもりです。。。辛い😭

ナナ
私は集まる側だけど嫌でたまらないけど我慢してます( ; ; )
私が主さんの立場なら、じゃあ、私も実家に行かないから、正月は行きたくないって言ってしまうかも。
-
あみ
大人数で集まるのは嫌ですよね。。
自分も実家に行かないって言うのは何度も伝えてるんですが😔- 12月10日
-
ナナ
難しいですよね( ; ; )私はコロナ関係なく集まりとかそういうの大嫌いw
- 12月10日

母娘でキティラー
我が家も似たような感じで、大阪在住で私の実家も大阪、夫の実家は北海道で、娘は私の両親には数えきれないくらい会ってますが義両親は事情があって大阪にはなかなか来れないこともあり4回しか会ったことがありません。
私の夫は娘が双方の祖父母に会える回数に差が出でくるのは仕方ないねと思えるタイプなんだろうなとは思いますけど、あみさんのご主人はそうではなさそうですよね。
私なら我慢して送り出すかな…。
あみ
コロナを理由に言っても、ただ私が行きたくないからって捉えられます😣
うちも田舎なのでもし感染者が出たら、それでもし私たちが帰省した時だったら、何言われるか分かりません😣普段夫婦二人の家に子供たちがいるので当然賑やかになるだろうし、姿も見えるだろうし。
義両親はお盆の時もそういうの気にしてる感じでしたが、それで帰ってきていいって言うくらいだからもう感覚が違うんだと思います。。
ぴよこ
旦那さん、そういうふうに思う時点で考え方が義実家の味方、てかんじですね💦あみさんの味方してくれなさそう…揉めたら義実家の肩もつタイプですねw
だったら近場のお宿に旅行とかどうですか?
マスクなしの会食が一番リスク高いわけで、それをしなければ旅行もありだと思います。義実家行くと絶対ノーマスクですし😅
代替え案が欲しいなら、私なら広めの部屋で露天風呂付きのところさがしてそこでのんびりしたいです!