
コメント

はな
私は発熱などがあり、総合病院受診したらPCR勧められて受けました🙌
PCR検査をしてる病院に受診して医師が判断したら保険適用で検査になりますよ🙌
私の場合は発熱が出る前に都内の実家に行っていたのでそれも判断された要因だと思います💦

初めてのママリ🔰
クリニックに受診し
紹介してもらって検査しました!
事前に症状と検査希望だと電話で伝えてました。
-
✳︎まるみ✳︎
ありがとうございます🙇♀️
クリニックではPCR検査希望だと伝えて紹介状書いてもらえたのですか??😳- 12月10日
-
初めてのママリ🔰
書いてもらいましたよ😊
その時は医師会が積極的に検査してたので
そこでドライブスルー検査しました!- 12月10日
-
✳︎まるみ✳︎
受診してみて、PCRをしている大きい病院に紹介状を書いて貰えばいいんですかね?🤔
今週病院は行ったのですが、妊婦ということで弱い抗生剤をもらっただけで全然よくならないので😞- 12月10日
✳︎まるみ✳︎
ありがとうございます🙇♀️
PCRを行っている病院での判断ということなんですね😣
紹介状なしで総合病院ということですか??
はな
普通にいつも掛かりつけが総合病院の外来でクリニックとか行かないので私は紹介状とか書いてもらわなかったです🤗
自分の元勤め先なので行きやすいっていうのもあると思いますが💦
✳︎まるみ✳︎
そうなんですね😣
総合病院って紹介状ないと高いしめちゃくちゃ待つイメージで…😭
はな
紹介状ないとダメなのは大学病院だと思います😥
初診料は1000円くらいはすると思いますが、それはクリニックとかも同じだと思います!
待ち時間は確かに普段は長いです!ただ今コロナで受診する人少ないので比較的空いていると思います!
発熱している時は先に予約の電話で発熱していてと話すと発熱外来とかを設けていればそちらに誘導されると思います☺️
✳︎まるみ✳︎
そうなんですね😳
長引くようだったら行ってみます😢
ありがとうございます😣✨
ちなみに発熱がなければなかなかPCRにはならないですかね🥲
はな
無症状とかもあるので症状によってじゃ無いですかね👀???
✳︎まるみ✳︎
こればかりは先生の判断ですもんね🥲
先月も咳風邪をひいて、
また今回も鼻水と咳で妊婦だし不安になってしまって…😭
ご丁寧にありがとうございます🥲💓