保育園での虐待について心配。子供の変化に気づけるか不安。暴力は限度があると考える。弱い者いじめは許せない。
質問ではありませんが。。
近々のニュースでもやっていた保育園での虐待。
本当に胸が痛い。
明らかに力の弱い、まだ言葉で親に保育園でこんな事されたとも言えない子、痛くて怖くて泣きじゃくる子。
子供の変化に気付いてあげられるのかな
気付いてあげられなかったとしたら、、と思うと本当に不安。
悪い事をしたなら怒ってくれて構わない。
学校に通うようになったら廊下に立たせる(時代ですかね笑)等、力加減の限度ありで叩くのも私は我が子にやってくれて構わないと思っています。
それを暴力だのなんだのすぐにクレーム付ける親も私は理解できません。
が、限度ってものがどこで変わってきたのか、、
自死を選ぶ程辛くなった時に親が気付いて辞めさせるなり乗り込むなり守ってあげればいい。
でも本当にそれが自分にできるのか
それが言葉に出来ない小さい子、園に近づくだけで泣くサインに気付いてあげられるのか、、
そもそも、本当に本当にそんな事ができる園がなくなればいいと思うけどそれはきっと無理なんでしょうね、、
障害者施設にしろ老人ホームにしろ同じ
弱い者いじめでしかない。。
痛い、やめて、辛いと言えない抵抗できない人を殺人犯と変わらない。。
- me(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
お尻を叩いてしまった、手を叩いてしまったは力加減にもよりますが私も構わないと思っています。
今は法律でそれも体罰になっていますが何でも法で縛れば解決するのか?って思いますね。
そういう仕事の方の心のケアも必要になってくるのではと私は考えてます…。
保育園でも施設にしても一定数理不尽なクレームを入れる人はいるでしょうしね…。
ストレスなのか他の理由なのかわからないですが弱者にあたるのは絶対間違ってるし
もっと色々な問題に目を向けれる世の中になってほしいですね…。根本的な解決に繋がるかは分からないですが少しでも減らせるようにできる策を考えて欲しいなって思っちゃいます😰
ママリ
教員ですが理不尽なクレームを沢山受けます。でもそれが時代なんですかね。今は園や学校での虐待問題がより大きくクローズアップされてるので、保護者が過敏になる気持ちもわからなくはないです。
私も小学校の時に担任から暴力を受けており、とても辛かったです。でもこれが普通なのかと思い、辛かったけど親に言えませんでした。1年生でしたので言い方も何も分からず、ずっと耐え続けました。その思いが根底にあるので私は我が子の学校に対してかなり過敏に反応するだろうし、大袈裟に言うかもしれないです。でも周りの人から見たらクレームかもしれない。でも私は昔自分が受けた痛みを我が子に受けて欲しくないからこそ神経質になるかなとも思います。その人その人で色んな思いがあるので一概にダメ、これはいい等できないのが難しいところですよね。
-
me
まず、教育者としてお疲れ様です!😊
ほんとに、クレーム話聞いたりしていると先生方も生きづらい世の中になっているな、、と思います。
親は見えていないからこそ学校へ出したら先生達お願いします!と行かせると思うのですが
その学校で先生方からの暴力や何やらのニュースを聞くと敏感になりますね、、
ご自身が辛い思いをしたからこそ敏感になってしまう、そうですよね😔
人間対人間、考えも力加減も違ってほんと難しいですね。。
やるせないのは、そうゆう事実があって他の先生達は何をしているんだと思ってしまいます。
立場や教師としてではなく一人の人間として声をあげるべきだと思ってしまいます。
Music Mamさんを責めてるとかではなく、そのような世の中に変わってほしいですね😔- 12月10日
-
ママリ
本当です。私はそれを止めるために、自分と同じ思いをさせる生徒を増やさない為にも教員になりました。
ただ教員も糞な奴も多く、私が止めに入ったり、指摘した途端に、壮絶な職場いじめに遭いました。でも生徒の為に負けずに指摘しても管理職すらも糞だったので、病休手前まで追い込まれた事もあります。
本当に色々経験してきて、学校の運にもよるんだなどつくづく思いました。
私は試験を受け直し地元の自治体で勤務してますが、とても生徒に優しく本来あるべき姿の所で勤務できています。なので場所場所によって本当に教員の質も違うな〜と実感しました。- 12月10日
-
me
なんですかそれ!!!
そんな事が本当にあるんですね、、
それにでも人としての勇気素敵です!
教育する立場の大人がいじめってほんとくそですね。くそ!ほんとに!!
Music Mamさんにとって今がいい職場で良かったです🥺💓- 12月10日
p
保育士です。保育士のイメージがどんどん悪くなっていく気がしてニュースがあるたびに辛いです…保育士みんなそんな感じなんじゃないかと思われそうで…🌀
-
me
保育士さんお疲れ様です💓
友達にも保育士さんがいたりしてもちろん全員が全員だとは思ってません😊
大切な我が子を託す訳ですから信頼はしていたいです。
でもやはりこうゆうニュースが流れると預けるのが怖くなってしまいます、、
なにより気付いてあげられるか、不安ですし
我が子じゃなくても本当に胸が痛いニュースばかりで😔😔- 12月10日
-
p
お友だちにも保育士さんいらっしゃるんですね☺️身近にいればそんなことないと思うんですけど、全く接点ない人は悪いイメージしかもたないんじゃないかと思ってしまって🌀特に男性保育士とかは悪いニュースも多いし、印象悪いんじゃないかなぁと気になります💦
- 12月10日
-
me
そうですよね、、
やっぱりニュースになるのは悪い事ばかりで保育士さんの立場ももどかしいですよね。。
保育士さんや看護師さんもやっぱり女ってイメージが強いからですかね🤔
私は男性スタッフがいても性別ではなくその方の人柄だと思っちゃいますけど、、
やっぱり保育士さん達も減っている足りない現実問題を聞くと感謝しかないです😭💓- 12月10日
me
教育界じゃなくても今の子は限度が分からない。
だからこそそんなつもりなかったと人を殺めてしまう事があったり
でもそれって、昔は親も教師も口で分からないなら体で覚えろじゃないですけど最低限の体罰をしたから。とゆうのにも繋がってると思うんですよね。
だから自分も痛みを知ってる分相手にも。だと思うのですが
明らかにニュースで出るようなものなどは自分の感情任せのただの暴力だと思います。
確かに、人手が足りずお仕事されてる方の心のケアって本当に大事ですよね!
シングルマザーの方やワンオペの方が子供に、、ってゆうのももちろんダメな事です。
そんなのは分かっていても
心の余裕を周りが作ってあげられる環境があればもっと違ったのかな、、とか思います。。
弱者が辛い思いをしない世の中になってほしいですね😔
退会ユーザー
人の痛みを分かるためにも口ではなく体に痛みをわからせるのも大事かなと私も思ってます。感情任せと教える為のって別なのに一緒にして全て体罰だ!というのはどうかなと思ってますね😭
私の中学の時の先生は許されるならば人の痛みをわからせることが必要なやつは昔みたいに叩く事も必要だと言ってましたね…。
育児も仕事も心の余裕ないと些細なことでイライラしてしまう事もあるし周りの環境づくりって大切になりますよね😰
me
ほんと、私もtomoさんと同意見です。
そうじゃない人も沢山いるからこそきっと変わる事はないですね、、
単純に全ての施設に監視カメラ付けてこのご時世ですし携帯でいつでも見れるようにしちゃえ!とも思いますがそーなるとプライバシーがどーのとかなるんですよね。
もぅ、それを望む親はその施設へ。プライバシー優先の方は付いてない施設へ。それでいいよって思っちゃいますけど簡単じゃないんですね、、
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
口で言って変われる人間ならとっくに変われてるんですよね…。
ほんとに24時間監視でも良いぐらいですよね! プライバシーのことはありますけどね😰
これからの未来がより良くなるように祈るしかないですね😭