※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの身長や体重について心配しています。同じようなお子さんがいるか教えてください。

うちの子、今3歳0ヶ月なんですが小柄で身長89cm、体重11.8㌔です😔
小さいですよね……?
2歳前半とかに見られてると思います😔💦
身長月齢近い方、同じようなお子さんいますか?😢😭

コメント

a

少し小柄かなと思いますが気にしなくていいと思います!😊
知り合いも3歳ちょっとですが
身長も低くて体重は9か10キロって言っていました!会うと3歳って感じではありませんが、気にならないです✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    お友達で、数ヶ月違いだけど学年は1つ違うお友達と並んでも同じくらいだったりするので凄い気になってしまって😔

    • 12月10日
ママリ

同じですー!!
身長90センチ、体重11.2キロです。笑
小さいし、ガリガリじゃないですか?うちの子はアバラ浮いてます😂💦

  • ママリ

    ママリ

    同じくらいですね!😣
    いえ、うちは体重少ない割にわりとふっくらめです(笑)😂
    リアルキューピーちゃんです😂😂

    • 12月10日
ぷく

実姉の長女!!
15日で4歳になりますが、身長90cmようやく超えて、体重13kgないって言ってました!

小柄で月齢に見られたことないですが、「小学校が成長期なのかな?」って姉は言ってました!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    個人差あるとは思いつつも気にしてました😭
    特別低身長症とか病気でなければ成長期がくること期待します😣

    • 12月10日
ちびちゃん

うちの子も似た感じです😭
今3歳4ヶ月で、やっと身長91cmになりましたが、ちょうど3歳頃はまだ90ありませんでした💦
何なら2歳すぎからずっと86cmくらいで中々伸びず、1年ちょっとかけてやっと4cmほど伸びた感じです💦

一時期低身長症を疑って病院に相談したこともありましたが、身長は個人差も大きく、極度に低いと言う訳でも全く伸びてない訳でもなくて、まぁ様子を見ましょう、多分違うと思いますよってことになりました(><)

周りの子はドンドン大きくなって、うちの子だけ一回りくらい小さくて…1個年上のお友達なんて、ほんとに1歳差!?てくらい大きくて😲

成長を見守ることにしたけど、今でもやっぱりちょっと気にしちゃう時はあります😭

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じですね😭やっぱり周りと比べてしまいますよね😢💦
    私は相談したことないですが、3歳児健診がある時、相談してみようかなと思います😣

    • 12月10日
みー

娘、3歳なりたての時88cm、11.7kgでした!
赤ちゃんの頃からずっと身長は小さめです。体重も1歳8ヶ月にやっと8kg超えた感じで、経過観察で自治体の健診追加されてました(>_<)

今5歳の年中さんですが、夏頃ようやく100cm超えたくらいです(>_<)
年少さんに娘より大きい子はたくさんいますし、何なら下の子にも抜かれそうですが、ゆっくりでも曲線に沿って成長していて、ホルモン異常とかではないと言われましたよ😊
(うちは遺伝が強そうです)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😣
    保健所の一歳半検診などでは特に指摘されたことがないので、病気とかではないかなと思ってますが、曲線内であれば様子見てみます😢

    実際私も旦那もそれほど大きいほうではないので、遺伝もありますかね😢

    • 12月10日
  • みー

    みー

    夫は180あるのですが、私が148cmと小さい方なので、お母さんもそんなに大きくないもんねー。遺伝もあるかなー?って健診で言われました。
    今のところぐっと伸びる時期っていうものはなくて、少しずつ伸びていってる感じです💦小学生くらいになったらどこかで伸びるんじゃないかなと期待してます(^_^;)

    娘はちょっと偏食気味なところもあるので(離乳食の頃から)、そこも多少影響してるのかなと思ってます(>_<)

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    ご主人大きいですね😳うちは169なので旦那も小さめです😅
    あまりご飯そこまで食べないのでそれも関係してますよねきっと💦

    • 12月10日
  • みー

    みー

    夫の遺伝を願いたいですが、私の遺伝子(両親も小さいです)が強すぎるのか…(^_^;)
    女の子なら小さくても別にいいじゃないかとよく言われますが、乳幼児のうちってどうしても周りの子と比べてしまいますよね💦

    食事内容は関係あるみたいですね(>_<)
    娘は量こそやっと人並みに食べられるようになってきましたが、2歳過ぎるまでお肉を全く食べませんでしたし、今も好まないようです。
    バランスよく食べられるようには意識してますが、気分もあるので上手くいかないですね(^_^;)

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…いろんな人間がいるから比べても良くないのは分かってるんですけどね…😂
    ちなみに、下のお子さん男の子ですか?息子さんは大きめですか?

    うちも肉は唐揚げだったらそれなりに食べますが、ハンバーグやってもあまり食べません😅

    • 12月10日
  • みー

    みー

    下の子は男の子です😊
    息子も背はずっと曲線の下の方(体重はグラフ上のぽっちゃりです)でした。上の子と同じく2歳過ぎまで追加で健診受けてました。
    3歳2ヶ月の時93.2cmで、やっとそこで真ん中に少し近付いたかな?って感じだったのですが、その後この5ヶ月で5cmくらい伸びて今グラフのど真ん中です。
    それまでは女の子で息子より大きい子も多かったですが、最近はプレとかで会う同年代の男の子たちと変わらない感じになりました。(16kgあるので横にでかい感じはあります 苦笑)
    息子は娘と違って何でもよく食べますし、肉大好きです(>_<)

    唐揚げなら食べるの、娘も同じですー
    一時週2で唐揚げしてました(^_^;)
    ハンバーグはやっと最近娘好みの配合?レシピを発見して、それなら食べてくれるようになりました。ひき肉のモソモソが嫌だと言って、そぼろとかは絶対食べません💦

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😮やっぱり体質とかありますよね😮
    男の子はなんでもよく食べて大きくなるイメージがあります😋

    うちもひき肉のモソモソが嫌なのか、そぼろ食べないです😂😂
    来年春から幼稚園行って、ちゃんと食べて大きくなってくれることを願います🥰

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子もっと小さいです🤭

この前入園前の健康診断書書いてもらって、2歳9ヶ月で85cm、10.5kgです。1歳過ぎの友人の子には大体抜かれてます🤣

一歳くらいからずーっと曲線をはっていて、2歳で曲線下回りましたが、ホルモン治療が必要なほどではないね、と言われて1歳半過ぎてからはあまり気にしてないです💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私が今身長154と大きい方でないので、昔も小さかったので遺伝なんですかね😣
    ご飯もそれほど食べないのも関係ありますよね😭

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    身長や体型は体質とか遺伝とかあるみたいですよね🤔

    ご飯は関係あるのかなーと思ってます💦うちの子も食べないです😢 教育テレビとか見てると3歳の子ってこんなに食べるの⁈とビックリします😳

    でもたくさん食べた!と思ったら出ちゃう💩ので結局容量いっぱいいっぱいなのかなと😅

    成長と共に大きくなるのを期待してます☺️✨

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    分かります!!おかあさんといっしょの中でやってるのを見て、3歳の子このプレート全部食べるの!?😳
    ってびっくりしてます😮
    うちは便秘気味もあるので、そういうのも食に影響与えて身長にも影響あるのかと思ってます😔😔

    • 12月10日
mm.7

うちの上の子が3歳で87㌢、10㌔でしたよ😂
下の子が88㌢、12㌔でしたが、上の子が小柄も小柄なので、全く気にしてませんでした!
し、1歳超えてからは上の子も気にしてません👌
体質だし、今更急成長するわけでもないし、発達も何も問題ないので☺️
ただ小柄と言うだけです!

上の子は一年生ですが、下の子より体重無くて、15㌔もないです😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😮
    確かな個性だし大人でも小さい人や大きい人いますもんね😣
    あまり不安ならず、様子見てみます😣🙌

    • 12月10日
ako.ako

うちの子も身長同じくらいでした!!体重は12.5くらいあったかな?
今3歳3ヶ月、92センチまで伸びました🥺!体重は13キロです。
保育園では周りの子に比べると小柄ですし、外ではよく、2歳くらい?と聞かれますが(笑)😂😂

でも身長も体重も成長曲線の中に入ってるし、ここ数ヶ月でぐんと伸びたので、きっとお子さんも身長伸びる時期があると思います🌟

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭そう言っていただけて安心しました🙇‍♀️
    お友達で2か月遅い女の子がうちより結構大きくてびっくりしました(笑)🙄
    成長期がどこかでくればいいなと願います😣🙌

    • 12月10日
deleted user

うちもよく2歳と間違えられます(笑)
2歳3ヶ月の子と背丈が一緒だったとき、うちの子やっぱり小柄なんだなーと思いました💦

プレに通っていますが小柄な子と標準?な子がいますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙌
    ですよね、😅私もお友達で誕生日が1年違う男の子の双子ちゃんいるんですが、彼らと並ぶと同い年に見えます😂😂
    来年から幼稚園ですが、極端に背が小さいの目立たなければいいなと思ってます😅

    • 12月10日
ナル

うちの長女が3歳で85.7センチ、11.5キロでした😄
小柄でしたが、私も小さいし、抱っこは楽だし、洋服長く着れるしで気にしてませんでした(笑)
ちなみに年少から年間10センチ近く毎年伸びて、成長曲線ギリギリだった身長はだいぶ真ん中に近くなりましたよー☺️

次女は長女以上におチビで成長曲線からはずれちゃってますが(10ヶ月で65センチ、6.5キロ)元気だし、発達も問題ないのでまぁいいかな〜と思ってます🙂

  • ママリ

    ママリ

    確かに洋服は、長く着られてます😁
    その点は凄いいいですよね!
    幼稚園入られてからぐんぐん伸びたんですね😮
    親が小柄なのもあるのかもですね😂

    • 12月11日