※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
家族・旦那

義母がお礼参りに行かないの?下の子も産まれたし、上の子の時のも一緒に…

義母がお礼参りに行かないの?下の子も産まれたし、上の子の時のも一緒に行ったら?
今年はいつ行けそう?お金は出すからね☺️って。


あなたの子供を産んだんじゃないです。あなたの子供を私のが産んだの?代理出産でもしたっけ?

元々人から指示されたし言うこと聞くのが大嫌いなので、義母の良かれと思ってしてくれてる行動が全て鬱陶しく感じます。

また落ち着いたら行きますね〜と言ったのに、痺れを切らしたのか、旦那に子供2人分の初穂料?16000円と、ご丁寧に祝儀袋みたいなのも買って渡してきました。
旦那から、ん。これ。来年あたり行くか…って渡されました。
そもそも行くか行かないかは私たち夫婦が決めることじゃないんですか?
安産祈願も義母に連れられて行きました(断れなかった自分に腹が立ちます。2時間の御祈願でお腹はガチガチに張り、切迫だったのに行ったのを後悔しました)

お金もらった手前行かないとダメですよね。
近所だし家族経営なので嘘つくのもどうなのかな?と。
そして私も旦那も嘘つくのが下手なので、行ってないので行きました。とは言いづらいです💦

はあ。どう考えても干渉しすぎじゃないですか?
田舎は孫のイベントは全て祖父母がお金出すんですか?

※お金出してくれていいですね〜、うちは何もしてくれませんよ、という意見はお控え下さい。
私は何もして欲しくありません。その方が気楽で自由ですから。

コメント

空色のーと

分かります…お金も口も出さないで欲しいですよね😅

うちは、義実家遠方なので、そういったことはないですが、もし言われてたらと思ったら、きっとイライラすると思います💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    義実家遠方かなり羨ましいです!結婚した時子供が産まれてからの義実家の関わりとか考えてもみなかったです😅

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私も干渉されるの大嫌いです🥰
実の親は理解してくれてるので、遠くから見守るだけしてくれます!

義両親、特に義母はめちゃくちゃうるさくてイライラします😇
そのくせうちの義両親は口だけ出してお金は出しません😇

ほんと自分の子のことくらい、自分が1番考えてるから、ほっといてほしいですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    自分の親は理解してくれますよね〜!うちも母は何も言ってきません☺️
    義母はイベントごとは全て自分の子をもう一度子育て楽しもう♪とでも思っているかのように口出し手出し金出してきます。なので私はもう諦めて義母のしたいようにさせてます。後日自分のしたいようにしてます。

    • 12月9日
moony mama

お金出すかどうかは別の話ですが、お参りなどの風習を大事にしているご家庭なら、お礼参り行っていないことが気になるので、忘れないでいきなさいねって言いたくなるのかな?と😅
まぁ、そういう家に嫁いだのだと覚悟して…
風習を大事にしていくか。
旦那様に、そっとしておいて欲しい。夫婦で考えてするからと伝えてもらうか。
どちらかなのかな?とおもいます。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    お墓も近所なので毎年朝7時集合でお墓参りしてます。
    は?朝7時?と思いましたが、それ以降は暑くなるから…と言う義父の意見で7時。もちろん旦那と私行くので子供もです。
    やっぱり今どき珍しく風習を大事にしてる家族ですよね?

    • 12月9日
  • moony mama

    moony mama

    田舎の方だと、そういうご家庭多いと思いますよ。
    友人も、新幹線も止まる駅の駅前のお宅で、それほど田舎ってわけでもない場所に嫁ぎましたが、風習大事にしているお家で慣れるまで苦労してました😅
    自営業だと、余計に風習大事にしてそうなイメージです😊

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    まさに自営で家族経営です。親戚もみんな関わってます。
    もう戦時中の家庭に嫁いだんだ。と思って諦めた方が良さそうですね💦毎年何かイベント事だったり御祈願必要な時などイライラしてしまうので

    • 12月9日
  • moony mama

    moony mama

    そうですね。
    そういう背景込みで旦那様との結婚をつっけていくしかないかと。
    大変でしょうが、イライラしても何も変わらないので、受け入れ、受け流せる強さを身につけるしかないんだと思います。
    友人は身につけたみたいですよ😆

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    受け入れてて受け流せる強さ!それもまた勉強ですね☺️いつまでも反抗的な考えやめなきゃですね!
    少し冷静になれました。ありがとうございました😊

    • 12月9日
shiro

田舎あるあるかなとは思います。
うちも息子が生まれた時同居でしたが
なぜかw 産まれた時前もってもらった?産んですぐもらった?お祝いのお金系はすべて義母の財布に笑 そして出生届は義母が勝手に書いて出してました😇刺してやろうかと本気で思ってました😇
うちの孫うちの孫なんですよね。
別世帯を理解してない

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    別世帯を理解してない。と言う最後の言葉。そう。それです!息子夫婦=嫁も私の子供=自分が死ぬまで親!子供たちの面倒見なきゃ!って感じですよね。

    義母の財布に?!あり得ませんね。出産祝いは母親と赤ちゃんにだろー!お前は何もしてないだろって感じですね😭

    うちの孫うちの孫感しんどいですよね。私が県外から嫁いで実家が遠方なので気を使わず孫は私の!がすごいです。
    同じ立場の義姉は実家が近いのでどちらかと言うと義姉実家の孫感強めです。遠慮してるんですよね義姉には…イベントもどうやら義姉と義姉実家が、こちらの義父母をお誘いしてる感じです。うちとは大違い。私の上の子の時みたいにでしゃばれよ!と言いたいです

    • 12月9日
deleted user

うちの義父母は全く干渉してこないどころか、連絡すらしてきません😂
さみしいなーと思っていたけど
されたらされたでめんどくさいんですね…
ちょうどいい距離感の義父母いませんかね🤣
とりあえず今回は行って、あとは旦那さんに出てもらって今後ないよう伝えてもらうのがベストかもしれませんね😏

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    さみしいと思うくらいがちょうどいいですよ!距離が近すぎて義母のお友達から何かもらったりもするのでそのお返し代がバカになりません。付き合い代に相当お金いります😭
    次は下の子の誕生日ですね😅
    実は2歳の息子の時、1歳の誕生日で嫌な思いしたので、下の子の誕生日当日は実家に帰ります!

    • 12月9日
ママリ

干渉しすぎ困りますよね😓
うちもです、、、😓
うちの孫うちの孫ってあなたの子供産んだんじゃない、代理出産でもない!
と思っちゃいますよね😓

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    実家は遠方とかですか?
    私の場合実家は県外なので余計にうちの孫!いやもはや私の子供!ぐらいの勢いです💦しんどいですよね〜
    同じ嫁の立場の義姉は地元なので実家によく帰ってるみたいで、義母はどこか義姉の子には遠慮があるように見えます。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    どちらも県内住み(田舎)なのですが、、内孫だうちの跡とりだとかやばいです
    はじめてのママリ🔰さん実家は遠方なのですね
    わかります、、、うちも私の子供ばりの言動にノイローゼ気味になりました😂義姉さんには遠慮しててはじめてのママリ🔰には干渉してきて、迷惑ストレスでしかないですね😓

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    お嫁さんのご実家も県内でよくそんなにうちの孫!内孫、跡取り!とか言えますね…
    図々しい😅
    なんでしょうか、義姉の子のイベントは全て義姉と義姉の実家主催で、義父母はお呼ばれされる立場なんですよね。
    私の子供たちのイベントは全て義母があれどう?これどう?もうすぐ○○だね。とか色々勝手に盛り上がって楽しんで私たち夫婦が招待される形なんですよ😅
    来年こそは子供のイベントに私たち夫婦が招待されると言う訳のわからない状態から抜け出そうと思います!

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    洗脳されてるようでしんどいです😂義姉さんに遠慮している分、はじめてのママリ🔰さんに反動がきてしまうんですかね💦
    うちも同じパターンです!今までのイベント全部招待される形式でした😅イベントの写真は義親が子供抱っこしてるのしかなくて、私はカメラマンと、荷物持ちでした😭
    はじめてのママリ🔰さんも大変でしたね、そして義母のやりたいようにイベントこなしてお優しい心の持ち主だと思います🥺お互い、今後はぬけだせるといいですね🥺✨

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    反動…あるでしょうね😭ほんと、遠慮が全くありません!

    ママがカメラマン?!荷物持ち?!ありえない!はぁ😭義母はさぞ満足したでしょうね。自分の孫のイベントを自分が主催して抱っこして写真撮って。嫌ですね😭

    私って自分の意見が言えないんだーと自覚したので、イベントは全て実家に帰る予定があるので分かりません〜ではぐらかそうと思います。避難しましょ!義母の干渉は変わらないので自分が変わるしかないですね😭次は来年の下の子1歳の誕生日!実家に避難決定です!🤣

    • 12月10日
さくら

うちはお金は出してくれるけど義両親も一緒についてくるタイプです😓親子3人で行きたくても来るし写真にも写ってるし今までの行事は全部います😔娘の七五三からは絶対3人でしたい!お金も要らない!と思ってますが出来るかなぁ😭

お金出されると写真見せたり報告的なのしないといけないのかなとか考えてしまうし、お礼参りもするもしないもこっちの勝手だし放っておいて欲しいですよね😞😞😞

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    一緒です一緒です!お金くれるだけでいいですよね!後は家族でやりなさい☺️って言ってくれー!って感じですね😭
    コロナのおかげで二人目にして初めて家族だけで100日お祝いできました。家族だけでお祝いしたいですよね!七五三なんて私たち親が一番楽しみにしてるイベントですよね!女の子だと着物も可愛いし💕家族3人でできるといいですね!というか絶対そうして下さい👍

    お金出すのってある意味見えない暴力…は言い過ぎですが、プレッシャーすごいですよね。はたからみれば、お金出してくれていい祖父母〜みたいな感じですけど…
    田舎で昔の風習大事にするところに嫁いだのが間違いでした😅

    • 12月10日