2歳2か月の娘の言葉について相談です。言葉はまだ少ないけど最近よく喋るようになり、周りにも通じていると言われています。女の子は言葉が早いと聞くけど、遅いのか心配。市の子育て相談に参加しているけど、効果があるか不安。女の子でも言葉が遅い子はいる?
2歳2か月の娘の事で言葉について質問です。
今現在喋れるたんごは「ママ」「パパ」「ジュース」
「ゴー!」「ねんね」「まんま」です。
ちなみにママはおばあちゃんにもママと言います。
パパは男の人は大抵パパです、、、
他にもゴー!なんかは私がレッツ?と言わないと
いいません。ジュースは自らいいます。
たまにはっきりと喋る時もあるのですが普段は
あまり分からない言葉ばかり、、
でも最近はよく喋ります。(何を言っているかわかりませんが)
言葉は結構通じていて周りにも言葉が通じてると心配ない
と言われたり良くわかっている。と褒めてもらいます。
でも女の子は言葉がでるの早いと聞きます。
周りの子に比べるとやはり遅いのかな、、と😔
市の子育てのところに相談して言葉の発達が遅い子や
発達に遅れている子などが集まるのを月一で言ってますが
これは効果があるのか?と思うのが正直、、😅
積み重ねだとはおもうのですが、、
女の子でも言葉が遅い子いますかね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
退会ユーザー
女の子でも遅い子いますよ🙆🏻♀️同じ月齢の友達の子がそうです!行かないよりマシですが月1は私もあまり意味ないかなーって思っちゃいます💦
まりも
息子も月一回一時間だけの親子教室いってます。コロナ前だったら時間ももう少し長く月二回だったみたいですが😅
週一回はしてほしいとこです!月一回だと忘れちゃいますよね。😫
*もちこちゃん*
同じ月齢の娘がいます。そして悩みも一緒です。同じく悩んでいてママリで検索していたら、こちらの質問が出てきました。月1でも行動にうつされてるからすごいなと思いました。私は色々と考えすぎていまだに行動できていません。回答にはなりませんが…
周りは大丈夫だよって言ってくれますが、母親としては心配でたまりませんよね。
うちの娘は「ママ」「パパ」「ワンワン」「おいしい」「ばっばーい」「ぶーぶ」などです。二語文は分かりません。「にんじん」と言えず、「にんにん」って言ったりします。宇宙語でべらべら言いながら一人で遊んでいることもあります。支援センターなどでも一人で黙々と遊んでいます😂妹もいますが、なかなかうまく関われないといった感じです。最初はASDかなとか思いましたが、関わりがうまくできないのは話せないからかなと思ったり、思い通りいかずに癇癪を起こすのは伝えられないストレスとイヤイヤ期かなと考えたりして、そこから機能的な問題で話せないのかな→言語障がい?となって、直接言語聴覚士さんに見てもらいたいなーと思いつつ、なかなか見つけられていない状態です。そうこうしているうちに娘の実年齢に対して幼さが気になってきて、知的障がい?も気になりだしました。だから今年中に市の発達相談に連れ行って助言をもらうのと、近いうちに言語聴覚士さんにも見てもらおうと思います。
考えすぎなのかもしれませんが、考えすぎちゃうのが母親だと思いますし、全部当てはまらなかったらそれはそれでいいですし、何年後かに馬鹿みたいに悩んでたねって笑えるといいなと思っています。もちろん、グレーと言われても全部当てはまるって言われて診断されても受け入れる覚悟はあります。とにかくできることはしたいなと思っています。
同じ悩みの方がいてつい話すぎました。すみません!よければお話ししましょう😭
コメント