
コメント

ネネネ。
病棟勤務です!
毎日発熱があるとコロナ!?とビクビクしてしまい疲れてます💦休める時は休んだ方がいいと思いますよ😭

かもあ
看護師でコロナもくる病院で働いています。
現実大変ですよ。。
以前より忙しいのに給料は減り、、
上の方同様、、休める時は休んだほうがいいと思います!気にせず休みましょう!
-
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です💦
現実は本当に大変だと思います😭
忙しいのに給料ばかり減るのら辛いですよね😭
ありがとうございます。
休めるときに休んでおきます💦
お身体大切にしてくださいね💦- 12月9日

鬼のパンツ
看護師です!
もともとはたらいていたならそんなにストレスないと思いますがコロナ禍で働くのはストレスフルなことだと思うので
経済的に余裕があるのなら焦らずともいいのかなと思いますよ(^^)
看護師は激務ですし子供との時間が減ってしまうので💔
ゆっくりできる時はゆっくりした方が吉です♡♡
-
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
そうですね💦
そんなストレスフルな状況で働くのは心も身体も相当きついと思います。こどもが小さい間はゆっくりしたいと思います。
お身体大切にしてくださいね💦- 12月9日

ままり
すごく共感です。
5年ほど急性期病院で働いてましたが出産を機に退職しました。
こんなに看護師が足りないと言われているのに私は何をしてるんだろうと思って毎日求人を見ています。
一歳と三歳の子供がいて今すぐ働くと言うのも現実的ではないのですがもやもやしてしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
共感して下さる方がいて嬉しいです!( ´•̥ו̥` )
同じ境遇です!
私も5年急性期病院で働いたのち、主人の転勤のために退職しました。
看護師が足りない足りないと言われている今、資格があるのに働いていない私は何をしてるのか毎日モヤモヤしている状況です。
小さいおこさんがいると現実的に復帰はなかなか難しいですよね💦
お互い子育てが落ち着いたら現場復帰して、力になりたいものですね💦- 12月9日
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です💦
そうですよね💦
見えないウイルスと闘うのは疲れますね😭
ありがとうございます。
休めるうちは休むことにします💦
お身体大切にしてくださいね💦