子供が嫌なことがあると頭をゴンゴンする悩み。感情表現が増えてきて困っている。対処法や成長による改善について相談。
嫌なことがあったときに、
頭ゴンゴンしちゃうお子さんいらっしゃいますか?😭
次男が、少し前から、嫌なこと(叱られた、やりたいことが中断された、長男に叩かれた等)や気に入らないことがあると、頭をゴンゴンするようになりました。
強さは加減してるようで、傷にはなりません。
最近は嫌なことがあったときに、ゴンゴン以外に
泣いて怒る、イヤ!!という(たまに)、
物を投げる(これは良くないかもしれませんが)等
感情を伝えるレパートリーは増えてきた気がします。
ゴンゴンするときは、大抵数回したらチラッとこちらを見て様子を確認している感じです。
ただ最近眠い時や、かまって欲しいのにわたしの手が離せない時や長男に構っているときにもゴンゴンするようになってしまって困っています。
悲しいなど感情表現の言葉は、イヤ以外まだありませんがわんわん、でんしゃ等の名詞や、おいしー!など単語は色々出ています。
頭ゴンゴンしちゃうお子さんや、そういう経験がある方、どういう風に対処されましたか?
また月齢が進んだり、言葉がもっと話せるようになれば減るものでしょうか?
元々かなりパワフルなタイプかなと思っていたので、性格もありそうですが、少し心配です。
- あんこ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
hony
はーい!
最近は学んだそうでやらなくなりましたが
加減なくゴンゴンしてたのでアザにもなりました😅
とにかく無視してました!
本人も痛いのは嫌だと思うのでもう少しの間はやってしまうかもですがしばらくしたらやらなくなると思います!^ ^
ですが最近は
親の顔をガン見しながら
真顔で床に寝そべったり
もの叩いたりたまに物投げたりします😅
うちはビビリなので運動面は全然パワフルではないですが性格は甘えん坊でかまってちゃんです
あんこ
コメントありがとうございます!
そうですよね、、
検診で相談したら抱っこしてあげて等アドバイスもらったのでやってみたのですが、ゴンゴンしたら構ってもらえると思い始めたみたいで、イヤな時だけだったのが、寂しいとき・かまって欲しい時にまでやるようになったので、これは違うな〜と思っていたところでした💧
もう少し言葉で気持ちを伝えられるようになったら変わるかな?と思って、気長に待ちたいと思います。
寝そべったりするんですね、また技を変えて色々やってくるんですね😅
投げたりはうちもします!
嫌なことあると投げるフリをしてこちらを見てくるので、試してるな〜と思います😅