※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週で前置胎盤と診断され、30週までに治れば自然分娩可能か不安。大きい病院への移転後、自然分娩になった場合、個人病院で出産できるでしょうか。

前置胎盤で出産された方いらっしゃいますか?
かなり、範囲の狭い質問で申し訳ないのですが

今22週で前置胎盤だと言われています。
医師からは26週ごろ検診でまだ胎盤が上がっていなければ
他の病院(大きい病院)へ紹介しますとのことで
転移先で帝王切開になるとの事です。

今見てもらって居るところは個人病院なので
理解できたのですが

ママリで前置胎盤を検索すると
30週ごろには胎盤が上がって、
自然分娩できたよ!とよく目にします!

私は今コロナも有るので出来れば
大きい病院より個人病院で産みたいのです。

もし私が26週に前置胎盤が治っていなくて
大きい病院へ移転後、30週ごろ胎盤が上がり、
自然分娩出きるよ!となった場合はまた個人病院に戻り、出産できるのでしょうか😣!?
それとも、自然分娩になっても大きい病院での出産になるのでしょうか😞?

とても分かりにくい質問すみません😣💦⤵️

医師に聞けば良いものの、次の検診までまだ2週間もあり、検索魔になってしまって不安で😫

どなたかご存じの方教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

産科の看護師してます。週数すすめばほとんどあがりますよ!あがれば個人病院戻れるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!
    心強いコメントありがとうございます…😢!!

    今診てもらってる個人病院もかなり
    出産予定がいっぱいみたいで
    移転後、下にコメント下さった方の仰るように空きがなければ
    戻れないことも考えないといけませんよね😣

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたしはクリニックではなく総合病院の産科ですが、経過がよければ戻してますよ😊けどまさに仰る通り空きがなければ待機になってます😭💦ちなみにあたしも1人目同じくらいで前置胎盤疑いでしたが25週くらいにはあがりました😊✨30週前後まではまだ上がる可能性ありますよ🤗

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます‼️
    そして同じ境遇だったんですね😭
    上がって良かったです!
    私も期待を持ちつつ、覚悟しておきます!
    ありがとうございました😌

    • 12月8日
ママリ

上がった時点での週数からでも分娩予約の空きがあればできる可能性あると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    コメント見てハッとしました。

    確かに、分娩予約いっぱいだと移転後、前置胎盤治っても、個人病院に戻れない可能性も考えないとですよね…😱

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    先に今の個人病院で出来るならここで産みたい!って話しを先にしておいてみるのでも変わるかもしれないですね☺️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね😣
    強く希望してみます‼️

    そして一応期待をしつつ、
    転移の覚悟もしておきます😌

    ありがとうございました❗

    • 12月8日
星

28週で部分前置胎盤でした。

28週で診断うけて
ほぼあがる見込みないと言われ
周産期医療センターのあるとこにしました。

周産期医療センターでも、上がる見込みないといわれました。

あがるといーですね!