
コメント

みみみ
1人目を18で出産しました。
長女15歳(中3)長男9歳(小3)次女4歳(年少)です。そして1月に4人目5人目となる双子を出産予定です。
帝王切開の経験はなく、今回が双子なので、もしかしたら初帝王切開になるかも…といった感じです。
3人目を悩んでらっしゃるということですが、2人目のお子さんが帝王切開だったから…ということでしょうか?それだと経験のない私が相談に乗ることは出来ないかなと思いましたが、他に悩みの種があるようでしたら、もしかしたら相談に乗れることがあるかな?と思いました。

退会ユーザー
私は2人目妊娠中です。
1人目は帝王切開でした。
1人目から2人目までに不妊治療などはしておらず、自然妊娠でした。
出産方法は、妊娠前から悩んでました。1人目が帝王切開だとやっぱ帝王切開になるのかな?と。妊娠して、病院の先生には、1人目が帝王切開だと帝王切開になるって言われているのでおそらく帝王切開だと思っています。ネット等でVBAC という方法がある事を知りましたが、経過が順調とかできる病院も限られるとかいろいろ書いてありました。
今は経過は順調にきてます。このまま順調に行くことを願ってます。
帝王切開だと不安も悩みもあると思います。例え、妊娠についてではなくても・・・
何かありましたら、お応えできる範囲であればお応えします。
-
あゅ
こんにちは(*^^*)
返事ありがとうございます。
帝王切開になると入院が結構長いしちょっといろいろ不安もあります。- 8月1日
-
退会ユーザー
入院日数は、帝王切開の方が長いですもんね。
それに、お金もかかりますしね。不安になるのは分かります。- 8月1日
-
あゅ
予定日はいつですか?
- 8月1日
-
退会ユーザー
12月23日です。
帝王切開だと早くなる(38週くらいで)と言われてますが、1人目が36週になってすぐ(破水や陣痛のためじゃないです)だったので、早いとか思ってないですし、それまでちゃんといてねという感じです。- 8月1日
あゅ
返事ありがとうございます。
私は高3で妊娠が分かって、卒業式には妊娠8ヶ月で卒業式しました。
二人目が帝王切開です。
旦那が三人目に賛成じゃなあいから中々難しいかもしれません。
みみみ
私は、妊娠時高校2年だったので、卒業せずに中退を選びました。
旦那様が反対なさってるのですね〜(・・;)子供を作って育てるのは、1人では出来ないですし、旦那様の協力なしでは難しいかもしれませんね(/ _ ; )
あゅさんが、3人目を欲しいと思う理由と、旦那様が3人目を欲しがらない理由を、話し合って、お互いが納得出来る結論が出せるといいですね(;^_^A
あゅ
みずきさん、年齢聞いても大丈夫ですか?
みみみ
今32歳です。今年33歳になります。
みみみ
ちなみに旦那は私の1こ上です。
あゅ
凄いですねぇ😆
先輩ママいろいろ教えて下さい。
みみみ
できちゃった婚ですし、何も凄いことないですよ(;^_^Aきちんと計画されて出産してるママさんの方が、ずっと凄いと思うます。
教えられるようなことは何もないですが…σ^_^;アドバイス出来ることがあれば、力になれたらいいなと思います(≧∇≦)
あゅ
私もできちゃったので中々。
私の旦那は年下です。
今、双子さん妊娠中なら、暑くて大変ですよね?
みみみ
24時間エアコンに守られてます(笑)
夏休みで、子供達も家にいるので、みんなでリビング生活です(*^^*)
あゅ
今、四歳の息子がとっも甘えん坊で今、夏風邪で仕事も今日お休みもらってバタバタしてます。
みみみ
そうなのですね。
うちの4歳の娘は、今週は幼稚園の夏季保育なので、朝、ぐずりながらも幼稚園行きましたσ^_^;
上の子2人は夏休みの宿題に追われてます(笑)
あゅ
うちの娘も、宿題に追われてます。
でも、ゲームしてるので中々進みません。
みみみ
ですよね〜(笑)
長女は受験生なので、一応は頑張ってるようですが…塾やら夏期講習やらで、肝心の学校の宿題に手が回らないようです(;^_^A息子は、遊びの誘いが絶えなくて…結局午前中は宿題やらなきゃダメと私がうるさく言うので諦めてるようですが、午後は毎日遊び惚けてますσ^_^;
あゅ
周りの友達が赤ちゃん抱っこしてると可愛いくって欲しいなってしまうですよね。
大変だけど、やっぱり可愛いですよね。
焦ってはないんだけど、三人目欲しいなって思います。
みみみ
わかります。自分が初めて子供産んだ時は、周りの友達みんな学生で、遊んでる姿を羨ましいと思ってたのに、その友人達が結婚して子供が出来た姿見ると、それもまた羨ましくみえますよね(;^_^A
私も、長女産んだ時は、人より早く子育て終えるから、子供が巣立ったら遊びまくる〜〜と思ってましたが、結局今じゃ5人の母になろうとしてます(・・;)人生計画狂いまくりです(笑)
あゅ
私も今、年が離れて産まれてるから子育てはちょっと楽です。
双子さんは、どっちか分かってるんですか?
みみみ
まだ性別わからなくて…どっちもいるから、まぁ、どっちでもいいんですけど(笑)男の子が今一人なので、双子が女の子だと長男がかわいそうかな〜って思ってますσ^_^;年離れてると、ラクですよね(o^^o)うちは、次女のお風呂は長女の仕事です(*^^*)おかげで、1人でのんびりお風呂入らせてもらってます(;^_^A
あゅ
今日の晩御飯考えましたか?
みみみ
買ってきたアジフライと、揚げるだけのイカフライです(私)私は揚げ物もたれるので食べれないので、私だけそうめん(流水麺w)です。あとはサラダと味噌汁とウインナー焼いて終了σ^_^;
あゅ
晩御飯考えるの大変ですよねぇ。
みみみ
ですね…食べ盛りがいるので、量も必要ですし…(・・;)でも、今回妊娠してからは、悪阻が酷かったり、切迫で入院したり、自宅安静になったり…そして今はまだ16wなのにお腹が大きくなって動けなかったり…。トラブル続きなので、家事は手抜きしっぱなしです(;^_^A
あゅ
おはようございます。
下の子供の夏風邪が中々治らないから仕事に行けません。
みみみ
お大事に…(/ _ ; )
うちは長女の高校説明会に来てますσ^_^;正直親は退屈です(・・;)
あゅ
高校の説明会お疲れさまです。