

コキンちゃん
成人式は振袖着せてくれたりそれにすごくお金かかってるので親からお金はもらってません!
結婚した時は100万くらいは出してくれたと思います!
結婚式の資金を一部出してくれました!+家電用品も私の親が全て買ってくれました!
子ども生まれた時は現金ではなく必要なもの何もかも買ってくれたので15万くらいは使ってると思います!

退会ユーザー
結婚した時240万
子が生まれた時は40万もらいました🥺🥺🥺

ママリ
成人式の時は現金としてはもらってませんが、着物レンタルで数万円のものを借りました💡
結婚した時に100万もらいました😄
出産した時は現金としてはもらってません💡
子供の服や抱っこ紐など買ってもらい、里帰りをさせてもらった感じです💡

はじめてのままり
成人の時はお金が10万、礼服、パールのアクセサリーセット、鞄
結婚の時は300万(何かあったらこれを使いなさいって渡されました)
子供産まれたらその都度50万貰ってます😅

ままり
たくさんのコメントありがとうございます❗
自分の子どもにどれくらいしてあげようか目安に質問させてもらいました!
いいねで返しますね🥰

ママリ
結婚した時に100万
家を建てた時に600万
子供の各種お祝いは5万もらうことが多いです!
成人の時は何ももらっていません😌

はじめてのママリ🔰
結婚10万、子ども1人につき20万です😃
周りの方に比べたら少ないと思いますが、特に困りもしてません😊
学費を全額払ってくれたのが大きいかも?
-
はじめてのママリ🔰
成人は振袖レンタル代10マンです!笑
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
成人は貰ってないです!
振り袖レンタル代写真代はだしてくれました🙋
田舎の為、車必須で免許取得代全額、新車代200万は半額強出してくれました。
結婚した時は50万、
子どもが産まれた時は10万でした☺

モモ犬
成人した時はまだ大学生で、特にありませんでした。
結婚した時、食器棚や炊飯器など15万分くらいと、結婚式代にと、子供の頃から貯めてくれていた通帳を渡され450万もらいました。
式代はそこから200万出しました。ご祝儀で150万くらい戻ってきましたが。
子供が生まれた時は、出産祝いとして10万もらいました。

ママ
未成年デキ婚で
結婚0
出産10万+私に1万
成人着物レンタル代25万くらい+1万
でした💭通帳は中3くらいで貰いました🥰
コメント