※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5〜6ヶ月の赤ちゃんを育てる女性が、日中の過ごし方に悩んでいます。ママ友グループにも馴染めず、赤ちゃん向けイベントも時間が合わず、毎日悩んでいます。同じような方、どのように過ごしていますか?

生後5〜6ヶ月の赤ちゃん育てておられる方、毎日日中何して過ごしておられますか?💦

実家も遠くて近くに知り合いもおらず、旦那の帰りが遅いので毎日赤ちゃんと二人きりです。
近くの児童館や支援センター行きましたが、まだ一人でおもちゃで遊べる月齢ではないのと、ママ友グループがあって月齢が違うので中に入れずもう行きたくないです。

赤ちゃん向けのイベントもあるんですけど、朝寝や離乳食の時間にされているので行くのが難しいです💦

毎日何しようかなって、近所ウロウロしたり引きこもりです。同じような方、毎日何して過ごしてますか?😭

コメント

かるぴす

赤ちゃん向けのイベントに私なら行きますかね...💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

最近7ヶ月になりました!

同じような状況で、実家も遠く、旦那も激務ですが、支援センター行ってないです🤣
コロナやインフルも怖いし、上手に遊べないし、生活リズム崩したくないので🤔

家で時々かまったり、一人遊びさせたり、飽きてきたら家の近くの銀行行ったり程度です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    確かにコロナもインフルもこわいし、めっちゃ気持ち分かります😭✨
    同じく家で遊んで、近所のスーパーくらいです💦

    • 12月8日
めい

イベントや児童センターへ行きます!
ママ友グループありますが優しい方もたくさんいらっしゃると思います☺️
自分から話しかけるのが大切かと思いますし何度も行ってると「この前も来られてましたよね?おうち近いんですか?」とか話せます!
月例が少し違っても「お友達いないのでよかったら仲良くしてください」と話しかけたりすると「いや!」と断られることはないかと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうですよねー、二箇所行ったんですが、二箇所目行った時に一箇所目のところにいたママさんいたんですけど、ママさんグループに入っておられて、子どもの月齢も違うし、話せませんでした。
    確かに自分から話すべきなんですが、なかなかママ友グループで仲良さそうに話されていたら入りにくいです😭

    • 12月8日
deleted user

私なら、赤ちゃん向けのイベント行きます。朝寝ならそこですればいいなーと、、、離乳食はその日はちょっと時間をスライドするとか…。

支援センターで赤ちゃんスペースないですか…?うちのところはねんねしてる月齢の子向けのジムは先生がいる事務室にあるので先生に言えば持ってきてもらえます。あと、先生に同じ月齢の子でグループではない人がいつくるかって聞くといいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうですねー、もし行く時間になって朝寝していたら起こして行きますか?
    起きてから授乳なので、そうなると朝寝せずに授乳して行くってなりますね🤔

    赤ちゃんスペースあるかと思ったんですが、なかったです。大きな部屋にみんなで遊ぶだけでした💦先生もいないです…
    電話で聞いてみます☺️

    • 12月8日
mさん✩

私も実家遠方で知り合いも全く居ません🤦‍♀️
上の子の時も今もほぼ引きこもりです😂
支援センターはずり這いが出来るようになってから行ってた気がします!週1回行くか行かないかでしたが🤔

寒いしこんなご時世ですし今も支援センターには行かずお散歩したり上の子が居るので少し公園に行くぐらいです!

支援センター私も苦手でしたがちょくちょく行くうちにお話する人も出来て仲良くなった人も居ます😳仲良くなったのは1人だけですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    同じくほぼ引きこもりの方がいて安心しました✨
    支援センター行っても、ママ友グループできてて仲良くされてたら入りにくいし困ります💦一人でおられたら話しかけられるんですけど…

    でも待ってても仲良くなれないですよね💦このご時世なので、散歩くらいですかねぇ…

    • 12月8日
みちる

全く同じですー😢
支援センター行きたいけど、コロナやインフルも気になるけど、人見知りすぎて勇気出ず行けてません💦
たまに、抱っこ紐で散歩がてら公園に行って私がブランコするくらいです😂
近くなら是非遊びたかったですー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうですよねー、コロナやインフルこわいし勇気もいりますよね💦
    公園に行っても、ここでもママ友グループがあってなかなか入りにくいのです😭
    ほんとに近くなら遊びたいですよね💦

    • 12月8日
のぐちさん。

長男の時は、ずりばい始めた7ヶ月頃から支援センター通い出しました!
それまでは月1である赤ちゃん向けのイベントに通ってました!(田舎なのであまり開催されていません😂)離乳食はお昼にしてもいいと思いますよ✨
あとは買い物ついでに散歩するくらいで基本引きこもりでした😂週2.3回外に出るくらいだったと思います!引きこもりが大丈夫なら日光少し浴びて家でドラマみるでも全然いいと思いますよ!
誰かとお話ししたいなら、近くの施設が合わないなら、バスに乗って少し遠めのところに行くのはどうですか?😍私は徒歩10分の児童館は合わないので徒歩30分くらいの児童館に通い詰めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ずり這いはじめてから行かれたんですね✨
    うちは田舎ではないですが、赤ちゃんイベントは週一のところと月一です😅
    離乳食は昼にしても、リズム崩れないですか?
    引きこもり全然大丈夫です!けど、赤ちゃんに刺激がないと可哀想かなとも思います。
    なるほど、遠くに行くのもありですね!そうなると、ますます朝寝や離乳食の時間調整必要ですね😭

    • 12月8日
  • のぐちさん。

    のぐちさん。

    そういえば、2回食になりますよね😓でしたら朝7時くらいに食べさせてお出かけ。アレルギー心配なものをあげる時はお出掛けは控えて10時くらいの安心な時間帯に与えたりとか…🤔?
    朝寝は移動の合間にしてもらって、夜だけ寝る時間決まってればいいと思いますよ✨日中は眠たくなれば寝るスタイルでいいと思います🥺
    私も長男の時は朝寝などタイムスケジュール気にしてたのですが、今思えば夜だけしっかりしてればなんとかなったな〜って思ってます😅

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!いつもは朝寝の後の10時や11時にあげるんですが、お出かけの時は起きてすぐあげるんですね😊
    9時半くらいから朝寝してその後離乳食なので、ちょうど朝寝してるか離乳食食べてる時が家を出る時間なんです💦
    離乳食は時間変わっても、寝る時間だけ決めてたら良いんですね!
    朝寝は寝ない時もあるし、スケジュール通りは難しいですよね💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

全く同じです!朝寝や離乳食の時間考えたら、なかなか家から出られません😭
支援センターは、コロナや風邪が心配ですし私自身が人見知りで、行こうとはなかなか思えなくて…
絵本読んだり散歩したり、そのくらいでも十分だと思います😊(と私自身にも言い聞かせてます😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうですよねー、イベントの為に朝寝や離乳食の時間変えないといけないですし…
    コロナや風邪も不安で、わたしも人見知りです💦
    そうですね!絵本読んだり散歩したり…毎日同じ繰り返しでもいいですかね🤣

    • 12月8日