自閉症疑いの娘との日常。言葉の理解が難しく、行動に特性が現れる。療育に通えず、週1の支援が心の支え。
自閉症、自閉傾向のお子さんがいる方、毎日どんな風に過ごしてますか?
どんな風に我が子に接してますか?
娘は自閉傾向です。
先日専門機関を受診し、現時点では確定診断に至らないレベル、知的遅れも無し、ただ自閉症疑いはあるので経過観察と言われました。
かなり専門性の高い機関でしっかり診てもらったので間違いは無いのでしょうが、本当に知的遅れ無いの?と疑ってしまうような子です。
娘からの要求の言葉は色々出ていて、「ママ抱っこして」等三語文まで出てますが、オウム返しがすごいし、言葉の意味もきちんと理解できてないので頻繁にその場に関係ないことや絵本TVのセリフを言っています。
独り言や歌がすごくて、突然意味不明な大声をあげたりもします。
質問もしてこないし、要求以外で話しかけてくることがほぼありません。
言語指示はある程度通るけど、それ以外で何か話しかけたり質問しても会話にならない。
話しかけたり絵本を読み聞かせすればするほど、オウム返しやその内容を全部関係ない場面で呟くことが増えるので、もう話しかけたくないし絵本も読みたくない。
でも読んで読んでと持ってくる。
話しかけない訳にはいかない。
構ってほしがりのくせに遊びに介入されるのは嫌い。
娘が「やって」と要求してくること以外をしたり、こちらから何か提案したりすると奇声をあげて怒る。
娘の中で思い描いているパターン通りの対応をしないと気が済まない。
少しでも思い通りにならないと泣く喚く叫ぶ叩く物を投げる…娘の相手をするのが嫌で放っておくと「ママ好き」とか「ぎゅー」と抱きついてきて甘えてくる。
何かをやって褒めて褒めてとアピールしてくる。
可哀想になって構うとまた同じことの繰り返し。
特性なんだから仕方ないんだろうけど、とんでもなくワガママな子にしか思えず1日中イライラしてます。
他害もすごくて、理由分からず他の子を突然叩いたり物を投げるので公園すら行きにくい。
外出先で突然走りだして全然関係ない人をわざわざ叩きに行ったりして意味不明。
外出すると、あちこちで謝り倒さないといけないし、すぐに奇声を出してひっくり返る娘を冷たい視線に耐えながら抱き抱えて立ち去って…泣きたくなることだらけです。
月齢の近い定型児と接すると、あまりのコミュニケーションの取りやすさに愕然とします。
普通の2歳半ってもう一人前ですよね。
イヤイヤ期?可愛い過ぎるでしょ、って感じです。
親でもこんなにイライラするし可愛く思えないことも多いんだから、こんなんで友達できる訳ない、理解だってされにくい、今後の人生嫌われて生きていのかと思うと泣けてきます。
こんな状態なのに、現時点では受給者証発行の為の意見書は書けないと言われてるので療育にも通えず、週1の発達支援の親子教室と週1の一時保育だけが心の拠り所です。
- 凪(6歳)
ぴ
お母さんいつも頑張ってるんですね。。毎日お疲れ様です!
今うちは診断自体はつかないのですが療育に通っている状態です。
意見書書けないの文が気になったのでコメントしました!
それは病院で言われたのですかね?🤔
療育に通うとやはり専門の先生達のすごさがありどうすればいいのかしっかりアドバイス頂けると思うのですが病院かえて発達相談したいのですがってお話して意見書書いて頂けないですか?って聞いてみるのも手かなと思います。
専門の病院じゃなくても小児科とかでも意見書は書いてもらえますので😭
ゆう
うちは自閉傾向あり男子ですが、あんまりひどくないのかひどくなくなったのか…なので、コメントしても良いのかちょっと迷いますが…。
0歳児から夫が目が合いにくいのを気にしていました。
1歳半、2歳と健診で相談しつつも、結局3歳児検診で小児科紹介されて自閉傾向あり、と診断され3ヶ月ごと診察受けています。
療育必要なしの知的遅れなし、加配も必要なし、だんだん集団生活で追いついていくだろうって言われており、確かにそんな感じかな?となってます。コミュニケーション能力が弱いタイプです。
お話しが会話になったのは3歳9ヶ月くらいでした。それまでは一方的なのが多く、ひとりごとも多かったです。元々びびりで痛がりで少し転んだくらいでも癇癪起こして泣いてました。エレベーターとか信号とか大好きで、そればっかり話してたりしてました💦
でも年少で幼稚園行って、色んなことに慣れ、こだわりも少しずつ減り、転んでも少しくらいなら泣かなくなったり、過敏な部分も減り、癇癪もかなり減りました。
私も、怒るより褒めて伸ばしてあげてくださいって言われてますが、中々いつもいつもは難しく、もうイラつきMAXになるとほっといたりも…😥
絵本も発達に良いのでいっぱい読んであげてくださいねって言われてますが、限度があるので、基本寝る前の4冊って決めて読んでます。
今でも幼稚園でお友達とうまくやってるのかな?と心配になりますが、年中になったら幼稚園でのことも色々話してくれるようになり、本人も色々考えているんだな、っていうのが分かるのでとりあえず見守ってる感じです。
うちの子に関して言えば、確実に自閉傾向は薄くなってますが、皆そうなるとも限らないので難しいですよね😥
ほんとあまりアドバイスにならないようなことばっかりですみません💦
コメント