※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

同じ職場の旦那から、同僚の早産の話を聞いた。心配しているけど、自分の子供は元気で感謝している。早産で元気に育った子供の話を聞きたい。

私と旦那は同じ職場です。

先ほど旦那が帰ってきて聞いたのですが昨日会社の人(男の人)のお子さんが7ヶ月の早産で800グラムで生まれてきたそうです。

会社の人は子供が7ヶ月で生まれたこと今にも泣きそうな声で話してくれたみたいです。
奥さんもお子さんも心配です。

〇〇さん(旦那)とこは無事生まれたんだよね………とも言われたみたいです。

旦那はなんて言ってあげたらいいか言葉が出なかったそうです。

うちの子は妊娠中のトラブルなく元気に生まれてきてくれました。
本当に感謝しかないです。

私はそのお子さんが元気で育ってくれることを祈るしかできません。

周りに早産や超未熟児で生まれた人がいる方その子供さんが元気に過ごしているよ!!って話を聞きたいです。

よろしくおねがいします。

コメント

れな。

職場にも1000g以下で出産された方がいらっしゃいました。
言葉や発達は同い年の子と比べてゆっくりゆっくりでしたが元気ですよ!!
もう2歳になられています😊

  • ママリ

    ママリ

    発達はゆっくりでも元気なんですね!!
    お話聞けてよかったです(´◡`๑) 
    ありがとうございます!!

    • 7月31日
マークアーサー

知り合いのお子さん372gで誕生しました。今生まれて1年ほど経ちましたが、体はもちろん小さいですがなんの障害もないそうです。先日snsで歩いてる記事 アップされていて感動しました。

  • ママリ

    ママリ

    372gですか………
    そんなに小さく生まれても元気に歩いてるんですね!!
    それは感動しますね(✽´ཫ`✽)

    コメントありがとうございます!!

    • 7月31日
deleted user

うちの兄のお嫁さんの妹さんは、先天的に子宮が硬く伸縮しない病気?か何かで、いつも25wくらいで出産してます。3人子供がいてみんな1000g以下で出産してるみたいですが、みんな超未熟児だったとは思えないほど大きく育ってて、長男の子なんかむしろ学年で大きい方に入るみたいですよ!!健康面でも全く問題ないみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    そういう病気があるんですか(;>_<;)
    生まれた時1000gなくても今は学年でも大きい方なんですね!!
    なんか安心しました(´◡`๑) 
    ありがとうございます!!

    • 7月31日
ゆーりんちー

私の旦那が8ヶ月で産まれ1500ないぐらいでした!
やはり最初は喘息などで大変だったようですが、今は風邪も滅多に引かないし、身長180cm超えのデカさです(^ω^;)

  • ママリ

    ママリ


    180㌢超えですか!!
    旦那さん背高いですね(´◡`๑) 

    そのお子さんも元気に育ってくれることを願うばかりです!!

    コメントありがとうございます(✽´ཫ`✽)

    • 7月31日
やっぱりしょうが好き

うちの母は66ですが、そんな昔でさえ7ヶ月で生まれてピンピンしてますよ笑


親の家系がガン家系なので病気やらなんやらは多いですが、いまだに若者並みに食べますよ(||゜Д゜)

  • ママリ

    ママリ

    お母様がそうだったんですね!!

    今は医療がちゃんとしてるし元気に育ってくれることを願うばかりです(;>_<;)
    コメントありがとうございます!!

    • 7月31日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    ママが笑顔で愛してあげればお子さんも元気になりますよ(*^▽^*)

    • 7月31日
みっきー!

主人の兄の会社の人の弟さんが800グラムで産まれたって聞きましたよ!今はめちゃくちゃ、元気で走り回ってるそうです!

  • ママリ

    ママリ

    職場の人のお子さんと同じくらいですね。
    元気に走り回ってるって聞けて安心しました!!

    コメントありがとうございます(✽´ཫ`✽)

    • 7月31日
ai

うちの職場の先輩も予定日がほぼ一緒だったのですが、だいぶ早く、1000g程度でした。しばらくNICUにいてましたが、元気に退院できたと聞いてます!!
この前会いに行きましたが、めっちゃ元気でした(・∀・)

  • ママリ

    ママリ

    元気に退院できたのですね!!
    よかったです(*Ü*)

    小さく生まれても赤ちゃんの生きようとする生命力はすごいですよね(´◡`๑) 
    コメントありがとうございます!!

    • 7月31日
  • ai

    ai

    ちなみにですが、私の妹は先天性の心臓病で、生後1ヵ月の時に持ってあと数ヵ月と診断されました1歳になるまでに何度も手術を受け、今年で20歳になりました✧ \( °∀° )/ ✧人の生命力はほんと凄いです!!

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    妹さん1歳になるまでに何回も手術したんですか(;>_<;)
    小さい体で頑張りましたね!!
    お母様もお辛かったでしょうね。
    本当に人の生命力はすごいですね(´◡`๑) 

    会社の人のお子さんも元気に退院されることを願うばかりです!!

    • 7月31日
m!ya

私の友達もそのぐらいで
出産しましたが、
今ではその子も小学生😁
礼儀のある良い子になりました(^^)/

今は不安しかないでしょうが、
なにかの励ましになればと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!

    今は周りのこと比べて小さいかもしれませんがすぐ追いつきますよね(´◡`๑) 

    コメントありがとうございます!!

    • 7月31日
チョロ美ー

娘の保育園の同級生に500gで生まれてきた子がいます!今は周り子と比べると確かに小さいですが、そんなの大きくなったら分からなくなります。今だけです!

赤ちゃん子生命力は本当に強いです。旦那さんの会社のお子さんもスクスク大きくなりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!!
    小さい時は周りに比べれば小さめかもしれないけど今だけですよね!!

    私も仕事復帰するのでその方に会うしうちの子と同級生になるからってすごく心配になり質問させていただきましたが未熟児で生まれても元気に育ってると聞けて安心しました!!

    ありがとうございます(✽´ཫ`✽)

    • 7月31日
ゆったん、

700あればよっぽど大丈夫だと思いますが。
7ヶ月といか何週間にもよって肺の機能や臓器の出来も変わってきますね。
大きくなってくれるといいですね❤

家の3人目は1900で産まれました。しかも38週。
かわいそうな位細かった。
今ではぷにぷにですが。
NICUに入って、いろんな赤ちゃん見たけど、みんな一所懸命頑張って生きてました。

私もいっぱい泣きました。こんな身体で産んでしまってごめんねぇ。って。
今になればそれも思いでです。
その方も大変だったねって笑えるように、子どもが大きくなるといいですね‼

2B2

800グラム台で産みました。
小さいだけで全く何もなく成長し退院しました。
毎日寝かしつけにこちらが苦労するくらい元気にしています。

入院中は肺の機能が未熟だったり、うまくうんちが出せなかったりしましたが全て、息子が一生懸命頑張りクリアしてくれました。
入院中にした検査も全てクリア

一つ言えば、本当にちいさい小さすぎるだけの赤ちゃんです。