
コメント

さくらもち
メイアンドマイという韓国の抱っこ紐使ってます😊
コニーと似たようなのですが、紐が調節出来るのでコニーみたいにサイズに悩まず購入できます😌
新生児の時から使っていて今でもずっと使っています✨
装着も簡単ですし買って良かったです😊💓

みぃー
ミアミリーというヒップシート付きの抱っこひもを使っています。
ヒップシートがあるので重くなっても楽に抱っこできます。腰や肩への負担も少ないです。
値段は30,000近くしますが...
-
ぱっぴ
コメントありがとうございます😊
ヒップシートがあるのとても魅力的ですよね🥺
参考にさせていただきます♪- 12月6日

ママ
メインはエルゴです!
2人目でヘタレてきたのでナップナップを買い足しました😊
メッシュで1万円で買えてエルゴほどではないですが肩と腰の負担は少なめです!
装着も簡単でコンパクトになる、背中部分のポケットが大きいので鍵やスマホを入れられてちょっとしたお出かけなら手ぶらで行けるのも良いです🙆♀️
-
ぱっぴ
やはりエルゴは定番なんですね💡少しお高いですが皆さん使ってるのでそれほど使い勝手がいいんだなと思います✨
ナップナップ丁度見てました!吐き戻しが多い子なのでガーゼハンカチやタオルが必需品なのでそれを収納できるのが魅力的です🥺
こちらやエルゴも同様に、そうちゃする時は立ちながらしてますか?- 12月6日
-
ぱっぴ
すいません、誤字がありました💦
そうちゃ→装着です🙇♀️- 12月6日
-
ママ
装着はエルゴとほぼ同じなので立ってしています😊
- 12月7日
-
ぱっぴ
楽天でセール価格の通常より3千円OFFだったので購入してしまいした✨笑
ありがとうございました😊💖- 12月7日

りり
ナップナップとコニー使ってました☺️
あんまり高いものは買えないなあ〜という感じで使ってましたが、特に問題なかったです!
-
ぱっぴ
コメントありがとうございます😊
私も高いものは買えないな〜と、コスパとデザインで買ったものが腰ベルトなしで今7キロ近くあるので肩がかなりキツくて😂💦
色々調べてみたところ、ナップナップにしようかと思います💖- 12月7日
ぱっぴ
コメントありがとうございます😊
コニー私も持ってます♡
参考にさせていただきます✨