
6ヶ月の赤ちゃんが離乳食後のミルクを200ml飲み干すことについて心配。同じ月齢の方はどうしているか気になる。
離乳食後のミルクについてです!
明後日、6ヶ月になります👶🏻
離乳食を始める時に離乳食後ミルクもあげると書いてあったので、あげていて
離乳食後ミルクをいつも通り200ml作って飲ませているのですが、離乳食後にも関わらず全部飲みます。
離乳食は、もぉかなり食べるようになっています。
本人が飲むならこのまま200ml作って飲ませても大丈夫でしょうか?💦
満腹中枢がまだ発達してないから、わからず飲んでるのかな?💦とか、肥満児になったりしないかな?💦とか
なんか心配です😭💦
同じぐらいの月齢の方はどうですか?
- ぽるる(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

えるさちゃん🍊
最近離乳食始めました🙋♀️
多少たりともご飯食べてるのでいつものミルクだと多いかなと思っていつも240あげてますが200とか220にして少し少なくしてあげてます👍
トータルのミルクが1000〜1400におさまるなら大丈夫って離乳食の本に書いてありましたよ!
ぽるる
ミルクはトータル200×5回の1000なので、大丈夫そうですかね?😂💦
ご回答ありがとうございます😭🙏
えるさちゃん🍊
大丈夫だと思いますよ!