
コメント

h1r065
焦っているなら治療はしていくほうがいいのかなと思います。私の友達も流産4回くらいして不育症でときいてます。
名古屋かの病院まで通って注射も毎週とかして1人目産むことができましたよ。
お子さんまずは1人でいいなら助成金が出るタイミングで治療も良いと思いますし、あとは産んでからもし保育園も入れる予定なら0歳児で入りやすい来年7月以降から妊活で再来年の4月から8月に産まれるようにとか計算します。
私の友だちは34歳の時に第一子です。2人目も欲しいで妊活したいと言ってました。肩に異物があり手術や甲状腺の治療もありで落ち着いてから再開する感じで前は聞いてました。

退会ユーザー
29歳というのがまた微妙なところですが、やはり少しでも時間を無駄にしたくないので私ならすぐに始めると思います。助成金がどれくらい出るのかわかりませんが、数万円〜20万円くらいならお金より数ヶ月の時間の方が大事という感覚です。これが100万とか違うならまた別かもしれませんが。
治療を始めてすぐ効果があるわけではないかもしれませんし、少しでも早いうちに。というのは治療の基本かなと思います。これが20代前半ならまだ待っていても良いですが...
-
どなちゃん
助成金は5万くらい?と見た気がします
でもトータルで25万くらいかかるかもしれないので(ここの病院だけで)
助成金5万でも大きいなとも思い…
確かにもっと高額だったら、
時間より助成金となりそうですよね💧
火曜日に結果が出るので、
何もないことを願いつつ
今後のことを考えていこうと思います
ありがとうございます😊- 12月6日
どなちゃん
返信ありがとうございます
続けて4回ですかね😣?
検査した病院が名古屋で、
結構治療法によっては万単位すると
聞いていて、余計に迷ってます💧
2人は欲しいかなと思ってますが、
火曜日に検査検査が分かるので
それからまた考えたいと思います!ありがとうございます
h1r065
私の友だちは続けてですね。
もしかしたら4回以上かもです。
赤ちゃんを異物とみなして攻撃みたいなだったとかも聞いてます。
原因がわかって治療してなんとか1人は授かれたってきいて本当良かったです。
いま4歳になります。
2人目も考えているから治療しては大変だけど頑張りたいなとはいってましたよ。
どなちゃん
そうだったのですね💧
私も2回連続で初期流産して
しまっていて.
とりあえず結果を聞いて
すぐにでも治療が必要なようで
あれば助成金を待たず治療したいと思います
お話聞かせていただきありがとうございます😊