※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

しんどいです。ほぼワンオペ育児です。旦那は出張でほぼ家におらず子ど…

しんどいです。

お時間ある方聞いてください。


ほぼワンオペ育児です。
旦那は出張でほぼ家におらず子どもも初めての風邪気味で鼻水ダラダラ。おまけにまとまって寝れず夕方からのグズりがとても酷いです。
こういう状況でまた来週出張に行くと言い張ります。
もう1週間ごとの出張が3週間、続けて3週間続けて出張、そして来週4日間です。

実家が近いですがまだ親もフルで働いてるため泊まりには行けず、ご飯だけ食べさせてもらったり遊びに行くだけはしてます。
ただこういう状況が続いて辛いです。

子どものグズりにも柔軟に対応できなくてイライラしてしまいます。

早く鼻水良くなって欲しい。
暖かくして寝させてるのに……
ちゃんとバランスの良い食事にしてるのに……
頭のところ高くしてるのに……
良くならずもう3日目です。
熱はないし元気なのでこのご時世だし病院には連れていきたくなくて出来るだけ自宅療養したいです。

うまく文章がまとまってませんが、もう誰か助けてください😭
イライラしてる自分が嫌です。
早く子ども良くなって欲しい。

コメント

deleted user

季節の変わり目ってどうしても鼻水とか咳出やすかったりしますよね💦このご時世だから少しでもでてるとお出かけして気分転換というわけにもいかなくなるしイライラしてしまいます😅娘ももう2週間くらいぐずぐずと鼻水と咳少しが続いてます💦
ワンオペきついですよね💦うちも出張ばっかりで全然家にいないし、親とは仲悪いから数ヶ月に一回数分会う程度とかです💦
子供の体調早く良くなってほしいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです……
    わたしの住む地域はコロナ感染者全然なので適度には出かけてますけど、そのせいなのかとも自分を責めてしまいます……💦
    出張ばかりでキツイですよね😭
    一歳過ぎてもまだまだワンオペに慣れず辛いです💦

    • 12月5日
deleted user

毎日お疲れ様です。

鼻水は薬を飲んでも長引きます!
酷いなら病院行った方がいいかなとは思います。
鼻水吸い取ってますか??

  • ママリ

    ママリ

    鼻水吸いとってます💦
    泣き暴れても取ってますがとってもとってもキリがないです💦

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さん出張で居ないしで
1人育児ほんとに大変ですよね😢
私なんてたった1日でもキャパオーバーになってしまうのに
凄いなって思います😢

息子も今鼻水たれで
鼻詰まりもあって苦しそうです😢
部屋も暖かいし服もちゃんと着せてるのになぜ風邪引いちゃうのか
不思議ですよね😭😭
この御時世だけど
長引いたら本人も辛いし
私も特に辛いので
さっさと病院に連れて行ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    うちはほぼ出張でいないことの方が多くて💦
    実家やわたしの叔母の所に頼ることもあるんですが、ほんとにしんどくて……

    鼻詰まり辛そうですよね💦
    病院に連れて行ってだいぶお子さん楽になりましたか??

    • 12月5日
きき

毎日お疲れ様です💦
うちも旦那出張中です☺️
よる寝てくれないのは辛いですよね😰
鼻水は長引きますね、うちも下の子が鼻水だらだら中です。
メルシーポット大活躍ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    夜は本当に辛くて……
    夜寝れない→お昼寝も満足にできない→夕方グズる
    のルーティンです💦
    出張中で2人のお子さん育てられてて尊敬します!!
    もう一年以上こういう生活をしてそろそろ慣れなきゃと思いつつ慣れず……です💦
    今は頻繁に鼻水吸いとってるんですが、透明な鼻水なので吸っても吸ってもキリがなくて💦

    • 12月5日
  • きき

    きき

    うちはもう居ない方が楽です笑
    旦那さん頼りになるんですね🤗
    鼻水は詰まってしまって寝れない感じですか?
    それだけグズるのなら中耳炎とか🤔

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    旦那は基本的にオムツ替えとか絵本読んだり遊んでくれたりしますね!!
    あとはお風呂やら寝かしつけもしてくれます。
    鼻水は詰まって寝れないのか、寝かしつけてからかれこれもう3回は起きてます💦
    昼寝はまとまって寝れないけど、トータル3時間ほど寝れれば寝起きは機嫌いいんですが、今日は1時間しか確保できず……
    中耳炎だったら嫌ですね😭💦💦

    • 12月5日
  • きき

    きき

    旦那さん寝かしつけまで😳
    凄いですね✨

    お子さん口呼吸になってるなら苦しいのでしょうね💦
    中耳炎だと痛くてグズって寝付けなかったりします😵
    一度耳鼻科に行かれてはどうでしょうか😣

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか??😭
    世の中のパパさん達はもっと素晴らしいと思ってました!!

    完全口呼吸ですね💦
    ちなみに、寝るには寝る、でも頻繁に起きる、昼寝も30~1時間は寝るが、寝起きがかなり機嫌悪くそこから30~40分ずつ寝ては起きてでトータル3時間確保すると寝起きはわりと機嫌がいい場合は中耳炎の可能性は高いですかね??😭
    熱は一切なく、眠くなければ機嫌よく遊んでます!!

    • 12月5日
  • きき

    きき

    いやいや十分素晴らしいですよ✨
    上には上がいますが、下には下がいますからね笑😂

    口呼吸ですか💦
    下の子が中耳炎になりやすいのですが、熱はなくてよく寝てくれるし機嫌は悪くなくても中耳炎になりかけてるって事がよくあります😞
    ただ口呼吸が辛くて睡眠確保できないってだけかもしれませんが💦
    鼻詰まりを抑える薬も処方してくれますよ☺️

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか🥺
    旦那も喜ぶと思います笑

    えーそんな事あるんですね💦
    鼻水は流しっぱなしって感じで少し量は減ったかなーと思ったらまた泣くしまた出るしで繰り返しですね💔
    あまりにも酷い日が続くようなら一度受診してみます!!
    ありがとうございます😭

    • 12月5日
ラムネ

ワンオペです!
なんなら旦那は土日も休みもなく、ごはんだけ食べに帰ってきます🤣顔見れるのは嬉しいですが、それだけですよ?笑

旦那さん出張で、ごはんの用意や時間を気にかけなくて良いのは、自分のリズムで進められるから利点かなと。

大人と会話したい時は、実母に電話したり、児童館に出かけたりして先生と話したりしています。結構気分転換になりますよ😊

旦那は公園にさえ一緒に出かけてくれないので、1年以上前に「私がこの子たちを色んなとこに連れていく」という強い決心をしました。

うちの子たちも鼻水出ちゃってます💦早く治ってほしいですね🍀

  • ママリ

    ママリ

    2人のお子さんを育てられてて、さらに妊婦さん!!
    尊敬します!!
    たしかにお弁当作らなくていいし、夜ご飯は合間に作ったり簡単手軽なご飯にしたりできるのは楽です!!

    日中はなんとかなんですが、鼻水が治ってくれると本当に楽なのになって思ってしまいます💦
    少しでも良くなる方法を教えて欲しいくらいです。
    寝かしつけてからかれこれもう3回は起きてるので鼻水楽にさせてあげたいです。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、出張だと本当に大変ですよね…。私の旦那も出張が多く、この前も3週間ほど出張に行ったかと思えば次の週も、そのまた次の週も出張…。。

旦那がいたからといって、めちゃくちゃ手伝ってくれるわけではないけれど、やっぱりいてくれた方がなんだか安心感とかありますよね🥲

  • ママリ

    ママリ

    同じですね😭
    うちも出張行きだしたら次々で、コロナで一度は出張のない時期があってそういう意味ではコロナに感謝する部分もあったんですけど、やはり一度行きだしたらキリがなくて💦💦

    いてくれるのといてくれないのでは全然違いますよね😭

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😰コロナが流行り出した頃、出張が減った時期があったのに、今では毎週のように出張…。

    いてくれた方が、やっぱりいいですよね🥲💦

    旦那様は、転職とかは考えていないのですか?🥲

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちもです💦
    断ってもらうこともありますがなかなか……💦

    転職考えてないみたいです💦
    給料の事とか言っても職場の味方するしそれ以上こちらも何も言えずです……

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です…。私も、転職のこととか言うんですけど旦那的には転職するつもりがなくて、それ以上何も言えず…😔

    出張ばかりの、この生活がこれからずっと続くと思うとゾッとします…😰

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね💦
    家族を背負っている以上は稼がなきゃいけないのはわかるんですけど、その分家族の時間はないし出張が多い分他の一般的な家庭とは違うなーなんて思ってしまいます💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は今日も先ほど出張に出かけました…😔

    ほんと、他の家庭とは違うなーなんておもいますよね🥲旦那が出張の間に買い物とか行って、そこで旦那さんと一緒に買い物してる人を見ると、
    あぁ…この人は出張なく毎日家に帰って来てるんだよなぁ…いいなぁ…って毎回思ってます😂

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    うちも7時すぎに出張に出かけていきました😞

    同じです!!
    もうそういう状況に慣れてきてはいるものの、やはり休日に家族で出かけている他の方の姿、そしてアパートに住んでるので休日や夜に駐車場に1台しか泊まっていないうちの駐車場を見るとほんとに虚しく感じます……

    息子も体調まだ万全じゃなくて愚図ってるしその相手をしながら家の事って思うとしんどいです……

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああぁ…ほんと分かります…。アパートの駐車場にうちのところだけ一台…なんで私ばっかりこんな思いしなきゃいけないの?って思ってしまいます🥲他にも大変な思いしてる方はたくさんいるとは分かっているものの、やっぱり虚しくなりますよね😔

    子供がぐずりながら、一日中1人…ほんとにメンタルやられると思います💦おつかれさまです😔💦

    この状況が続くとしたら、どうやって自分のメンタルを維持していけばいいのか分かりません🥲🥲🥲

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    その家庭で大変な所は多少あるのはわかってるんですけどやっぱり帰ってくるのと帰ってこないのとでは違うし、出張で帰ってこないってなると気持ちがもう辛くてしんどくて……

    一日中グズッてイライラして子どもを怒ってしまってほんとダメダメな母親です😭

    • 12月7日