
マイホームを建てたいことを両親に伝えると、バカだと言われました。昔…
マイホームを建てたいことを両親に伝えると、バカだと言われました。
昔から私の両親はまず否定から入るタイプだったので想定内ですが、何を心配しているんだと思いますか?
私は22歳で、旦那は24歳です。
旦那の年収370万と、私が1月からパートで年収100万ほど稼ぐ予定です。かなり田舎に住んでいるため土地と建物で2500万以下ですませることができます。両親も同じ市内にすんでいるためそれは分かっていると思います。
固定資産税や修繕費であとあと費用がかかるのもわかっています。私の考えは甘いんですか?
ほかにどんなリスクがあるのか教えてください🙇🏻♀️
- ママリ
コメント

のん
ご両親の考えはわからないので、何故そのように言うのかストレートに聞くといいと思います。
2500万の物件だと諸費用入れて2800万として、370万だと1800万〜2000万くらいの返済とすると800万の現金が出せるのか?って問題があると思います。

ママリ
まだ収入が少ないなーと感じます。
現金での持ち合わせはありますか?
-
ママリ
貯金は100もありません。😣やっぱり、私の考えは甘そうですね💦考え直します!ありがとうございました😊
- 12月6日

まーみー
貯金がどの程度あるのか。
その年収で借入できる金額はどの程度か。
これがしっかりわかっている&できているのならば、別にご両親が反対されても返済するのはご夫婦なので無視して建てればいいと思います。
ただ、土地がどれほど安いのかわかりませんが、ローコストメーカーは建てるのは安くても建材や外壁などに安いものをつかっているので、痛むのも早いです。
その分の修繕費、最悪30年後に建て替えなどを考えてローン以外に積み立てをしていかなければなりません。
-
ママリ
すぐに建てて後々苦労するのも嫌です💦
もう一度考えてみます!ありがとうございました😊- 12月6日

ジャック
バカだという発言はかなり過激な言い方だと思いますが
多分年齢的にも収入的にも家買うにはちょっと。。だと思ったのだと思います。
別に否定とかじゃないのですが、
やはり家を買うという高額なお買い物ですし、
もう少し時間かけて(大体家探しでは年単位で時間をかける人が多いです)ゆっくり家を探して本当に気にいる家を買うのがベストだとおもいます!
あと収入面でもお子さん2人いて
いくら田舎とはいえ、ご心配になるのかと思います。
ご主人が30歳でも遅くないと思いますし、その時に35年ローン組んでもちょうど定年で遅くないと思います。
それまでに収入も上がると思いますし、お子さんもある程度大きくなって
新築の傷とかもそこまでピリピリしなくなりますし!
収入も上がれば、もしかしたら物凄く気に入った物件(でも今の収入的には高すぎる)が買えるかもしれません😊
もし、今の物件がものすごくお気に入りなのであれば、
出会えたのも運命ですしご購入に踏み切っても良いと思います😊
しかし「収入的にも、これぐらいの借入が妥当で。。その範囲内の中で選ぶとしたら。。」って感じの物件ならもう少し待っても良いんじゃないかな🤔と思います!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
子供が小さいうちに早く建てたい建てたいって思っていましたが、、傷でピリピリするの、確かになって思いました😅💦
焦らずにもう少しよく考えなきゃなって思います。ありがとうございました😊- 12月6日
ママリ
借り入れは2700ほどできるみたいなんです、、回答ありがとうございます!😖
のん
私が話しているのは、借入額ではなくて無理なく返せる返済額のことです。
借りれる額が返せる額ではないです。