※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぽ
住まい

今は旦那の会社に社宅として負担してもらって駐車場込みで3万五千円で1D…

今は旦那の会社に社宅として負担してもらって
駐車場込みで3万五千円で1DKのマンションに住んでいますが
ずっとここには住めないのでマンション購入を考えています。

ですが、3万五千円を足してよくて23万、、悪くて20万の手取りです。ボーナスは30万〜40万。

今いいなと思うマンションが月々6万返済でボーナス払い10万の35年ローンです。

私も働いたら余裕はあるのですが
なんか、やめといた方がいいなって思う方いますか??

マンション購入など初めて周りにも聞く人がいない為
すごく悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

働く予定があるなら難しい額じゃないかなと思います!
でも買うなら働き始めてからにします😅

  • あぽ

    あぽ

    車がないので、自転車圏内じゃないと、働けないので住んでからじゃないと働く場所が決められないのです、、😭

    • 12月3日
ぺん

月6万に管理費とかあるとしたら修繕費ですかね…入っていますか?マンションってそこらへんかかってくるかなと思うのですが…🤔
大体手取りの30%弱を住居費に当てると良いと考えると6万だけなら大丈夫そうですが他に車や奨学金等のローンがあると話は別かなぁとは思いました。

  • あぽ

    あぽ

    車、奨学金などのローンはないです。
    マンション購入してから車を買い替えるとなるとまたキツそうです😓💦
    とりあえず資料請求などしてみました。😭

    • 12月3日
りん

やめておいた方がいいと思います💦
うち戸建てで手取り夫のみで30-35万月々6.5万円ボーナス払い無しです!
マンションだと修繕費や管理費、駐車場代も別になります。
うちはそこが気になって戸建てにしました!

  • あぽ

    あぽ

    ボーナス払いが気になるんですよね💦
    旦那の給料が上がらないとキツイですよね、、
    駐車場代もよくわからいのです😭

    • 12月3日
®️®️

ボーナスは確実にあるものではないので、ボーナス払いに頼るくらいならやめた方がいいです。

うちの親を見ていてすごく思います。

  • あぽ

    あぽ

    ほんとそうですよね💦
    ボーナス無くなったら怖いですね💦

    • 12月3日
®️®️

毎月そこそこの額を貯金できるならいいと思いますけどね、、、

そんなこと言わないで💓

マンションはローンの他に管理費、修繕費、駐車場代がありますからねー…。
どんな地域に住んでいるか分かりませんが、月々6万円の返済は謳い文句なので、月々10万円の返済は覚悟しておいたほうがよろしいかと💦

h1r065

ボーナス払い無しで毎月返済が苦しくない方がいいですよ。

あぽさんが働かずともまずはやっていけそうにないなら今のところもうしばらく我慢しながら少し不便でも安いところ探すとか、もう少し粘って探してみるとか。


うちは新築マンション見たり過去にしてましたが78000円の家賃はるかに超えて10万支払いの駐車場代は別とかで無理だわとなりました。

そのあと戸建てが実家裏でて72000円ほど毎月ローン支払いでなので自分のものにもなるし戸建てで良かったです。

家探しはタイミングだと思います。

deleted user

昨年マンション購入しました!
手取りが似ていたのでコメントさせていただきます✨

残業や休日出勤、夜勤が全く無かった場合手取り20万ほど。
ボーナスは年2回60〜70万。

マンションの月返済額6万
管理費、修繕積立金、駐車場1台2.2万
ボーナス払い10万弱

私は専業主婦です^_^!

贅沢はできないけど
普通に楽しく暮らせてますよ✨


マンションにした理由は
主人が短期出張、長期出張があるかもしれないので
セキュリティがしっかりしているマンションにしたかった。
一戸建てだと人気エリア以外は資産価値は下がっていく一方だが、マンションは立地によっては賃貸や中古で売れやすい。
あとは子育てメインで決めました✨

私は新築マンション購入でしたが
中古でリノベーションされているマンションも安くておしゃれでいいなーって今更思う時があります!

あとはもし何かあった時に数ヶ月は無収入でもやりくりできる貯金があれば安心できますよー!

  • あぽ

    あぽ

    ありがとうございます😭
    中古のリノベーションされているの綺麗ですよね💖
    とりあえず資料請求しました!
    見学にいってみたら営業の方とお金の話しとかできるのですかね??

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    駅近だとマンションの資産価値下がりにくいので、外観にこだわりなければリノベーションもいいなと本当に感じてて💗
    資料請求たくさんして色々見てみてください✨

    そうですね!
    計算してみますか?って営業マンさん言ってくれるのでしてもらったらいいです✨
    でも営業マンさんの言葉鵜呑みにすると返済しんどくなるので気をつけてください!!

    • 12月4日