
娘がいる中での子育てに不安を感じつつ、二人目のことも考えています。自信がないけれど、すごく欲しい気持ちもあります。
二人目について😭なんですが・・・
娘を見てると兄弟がいたら
どんな遊びをしてどんな話をして
どんなケンカをするんだろう🎵❓
やはり一人っ子は寂しいかな~❓
と前向きに考えてる半面・・・
娘が産まれてから結構長いこと
ずーっとイライラしてしまったり
家事やご飯作りなどこなして
つわりや腰痛や食事制限・出産・会陰のキズの痛みとか
娘がいる中でまた一からの子育てとか
(授乳だったり離乳食だったり・・)
考えれば考えるほど自信がなくなったり😞
少しでも不安だったら二人目とか
考えたりするなって感じですよね😢
私は自分の事だけ考えてるだけですよね😢💦
二人目・・・
すごくほしいけど自信がないのも確かです😢
すみません😢⤵⤵
- バンビ♪(9歳)
コメント

のぞみ
わたしも丁度同じことおもってます!
回答じゃないんですけど参考にさせてください( ´︵` )

エリチン
私もたまに思うので自分のことだけではないと思います‼
自分が辛くて動けなくて子どもに迷惑かけることもあるだろうし…て思うこともあります💦
うちは共働きで保育園に預けてることもあり、兄弟いる子とかみると大変そうとも思うけど妹か弟を…とも思います💨
-
バンビ♪
ですよね・・・😭
私も周りに兄弟がいる家族ばかりで
兄弟いいなぁ~と思ったり
自分が風邪引いたりしんどくなったときは
一人見るのも大変なのに二人目大丈夫かぁ~?
とも思ったり・・- 7月31日

caoao
自信なんかないし、不安なの当たり前ですよ!
私も一人目の産後が壮絶で、もううちは一人っ子だと決めていましたが、1歳になる頃、二人目が欲しい気持ちがむくむくと湧いてきて、その気持ちに従って現在妊娠に至っています。
産後にトラウマがあるので不安ですが…まあ、経験がある分なんとかなるだろうと気楽に構えてます^_^;甘いですかね。でも、どうしても二人目が欲しかったんです。
育児は一人でするものではないので、とりあえず旦那様と話し合ってみてはいかがですか?背中押してくれるといいですね^ ^
これからどんどん二人目欲しくなりますよ〜きっと☆
-
バンビ♪
出産当時に比べれば
二人目への気持ちも
大きくなってることは確かですが💦
人ひとり育てるのもすごく大変だと
実感中なので自分にできるかどぅか不安でしかたありません😱- 7月31日

ひーちゃん
2歳差の姉妹を育てています。
上の子はまだ幼稚園に通っていないので四六時中子供達と一緒にいます。
確かに家事と育児に追われて自分の時間は夜の1.2時間ぐらいしかなくて毎日クタクタではあります。
ですが1人目育児経験してるので少し余裕もあるのかとにかく赤ちゃんが可愛くてたまりません。疲れてるのに不思議ですが何してても可愛いんですよね!
上の子も一生懸命下の子の面倒をみようと頑張ってるのも微笑ましくて見てて癒されますよ。
-
バンビ♪
赤ちゃんを見ると二人目ほしくなります☺❤
なんか矛盾してるんですけどね😢- 7月31日

みな
私も自信なんてなかったですよ!
ですが、産まれてみればなんやかんやで出来てます(⌒▽⌒)
大丈夫。母は強しですもん^^
ちなみに、うちは1歳半差の男2人の年子です(笑)
-
バンビ♪
男の子二人かぁ~😆
活発な毎日でしょう❗きっと😲💦
もし次産むとしたら男の子がいいな💓💓とも思います☺- 7月31日
バンビ♪
悩みますよね😢
私が4人兄弟の一番下で
すごく兄弟多くて甘えて育って
兄弟は絶対に作りたい❗って
思ってるのに
現実的に考えると自信がなくなったり・・・
3人も4人も育ててる方尊敬しちゃいます😢
年子ならなおさら・・・