
妊娠検査薬で陽性反応が出ました。帝王切開で出産を考えており、寿泉堂綜合病院と岡崎産婦人科での経験を知りたいです。立ち会いや入院期間について教えてください。
昨日妊娠検査薬で陽性出ました!
福島県郡山市の寿泉堂綜合病院、岡崎産婦人科で帝王切開で出産した方教えて欲しいです🙏
1人目でも通っていたクリニックで受診してセミオープンシステムでそのまま寿泉堂にするか、帝王切開でも夫は立ち会いできる岡崎かで迷っています。
コロナ禍で岡崎で帝王切開された方、立会いできましたか?
寿泉堂で帝王切開された方は大体何日間入院できましたか?
また、それぞれの病院のメリット、デメリット等あれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします🥺
- す(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

アーニー
下の子、昨年ですが、寿泉堂で帝王切開でした。入院は8日間、個室利用でした。食事は期待できませんが、産後ケアはしっかりしていて3日までは預かってくれます。一時金からお釣りきました。

3ママ
3人目が寿泉堂で帝王切開でした。私の場合ですが後陣痛なのか麻酔の効きが悪いのか手術中、死ぬほど痛かったです🥶💦もうすぐ終わるからと我慢させられました。
前日入院、生後6日目退院です。個室綺麗だしテレビ大きくて快適ですよ。看護師さん助産師さんみんな優しいです😊
岡崎は2人目とき妊婦健診だけ通ってました。里帰前の最後の健診で赤ちゃんに病気があるかもしれないから里帰り先でちゃんと診てもらったほうがいいと丸投げでした。
(紹介状にもその事は書いて貰えず里帰り先へは自分で話しました。)
岡崎へはもう行きません。
-
す
死ぬほど痛かったとは大変でしたね😫
寿泉堂、快適なんですね😊
岡崎で嫌な思いをされたんですね😢
寿泉堂が良さそうですね!- 12月4日
す
個室利用で一時金からお釣りが来るとはすごいですね😳
産後ケアがしっかりしているのはありがたいですよね😊
ありがとうございます!!