※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃぴ
妊娠・出産

育休の条件を知りたいです。雇用保険に加入し、1年以上働いているので、取得できるでしょうか?店長に確認します。

育休について全然分からないので教えてください。
パートとして9月から働いています
1ヶ月85時間上限、ひと月15日程度の扶養内です。
3人目が欲しくて
来年の冬以降の出産を考えているのですが
育休は取得出来ますか?

調べたら、雇用保険に加入、1年以上働いている、の条件は満たしていると思いますがこの認識であってますか?(雇用保険については念のため店長に確認取ります)

コメント

ママリ

雇用保険に加入している+2年以内に12ヶ月以上、月に11日以上出勤している場合に貰えます😊

  • きゃぴ

    きゃぴ

    ありがとうございます!
    雇用保険の件確認したら現在は未加入のようで...(私は週20時間以上出てるので加入済みかと思っていたけど変形就労なので月に85時間以上で加入だった...)
    育休取得には雇用保険も12ヶ月以上加入していないとダメでしょうか?

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    育休の給付金貰うには加入してないとダメですね🥲

    • 12月3日