※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きら
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子がうつ伏せ寝を嫌がり、仰向けで寝るようになったことで戸惑っています。同じ経験の方いますか?

もうすぐ生後10ヶ月の男の子の
寝かしつけについてです👶

寝る前にミルクを飲ませて、ゲップさせるために
ラッコ抱きでトントンして寝かしつけをしてました!
ここ3日ぐらい、抱っこされながら寝るのを嫌がる?
様子で、私の横で仰向けで寝たがります🥺
基本うつ伏せ寝が好きな子で、
生後3ヶ月の頃から昼も夜もずっとうつ伏せ寝でした🤭

基本うつ伏せで眠りにつくことに私も慣れてたので、
こう言った変化に少し戸惑ってます、、😂
同じような方いらっしゃいますか??😫😫

コメント

ママリ

子供さんが抱っこ嫌がって横で仰向けで寝たいのであればしたいようにさせてあげていいと思いますよ!
きらさんも寝かしつけに抱っこせず一緒に添い寝の形で横になれるし楽になるかと☺️
波はあるかと思いますが少しずつ成長してるんだと思います✨

  • きら

    きら

    そうなんですね😫
    この方が楽と言えば楽なんですが妊娠中でお腹が少し出てきて寝づらくなったとかなのかな〜って思っちゃいました😭
    これからお腹が大きくなったら抱っこでの寝かしつけもキツいなぁなんて思ってたので良かったです😂💓なんか寂しいですけど🥺

    • 12月3日
ぷりん

8か月位から抱っこでの寝かしつけを嫌がるようになったので、置いてそのまま寝たフリをするようにしたら 自分で横にやってきて、こてっと眠るようになりました😃
いまも続いていてすごく楽になりました✨

  • きら

    きら

    その時ってゲップさせてから置いてって感じでしたか??🥺

    • 12月3日
  • ぷりん

    ぷりん

    させてないです!

    • 12月3日
  • きら

    きら

    ゲップってもうさせなくても大丈夫ですかね?😫
    うつ伏せだったらいいんですけど仰向けで寝られるとなんか怖くて😩

    • 12月3日
  • ぷりん

    ぷりん

    もっと小さいときは寝ていても
    させていましたが今は
    放っておいても自分でゲップするようになったし
    戻さなくなったので起きていても寝ていてもそのままです😅!

    寝かすときはいつも仰向けです😅
    寝返りでゴロゴロうつ伏せになるときもしょっちゅうですが基本仰向けで寝ていますが、大丈夫そうです!

    • 12月3日