コメント
はじめてのママリ🔰
上の子は鍵っ子ですよー☺️!
はじめてのママリ🔰
上の子は鍵っ子ですよー☺️!
「共働き」に関する質問
今日、仕事から帰って来たら、ディに通っている義祖母がディで体調悪くなっていたが、そのまま何も連絡なく、帰宅して明らかにおかしいので、夕方病院受診してるという状況で、バタバタしてました。 義祖母は独居です。 …
「子供が小さいうちは専業主婦で節約しながら貯金せずに暮らして、小学生になったら働きに出る」っていつの時代の成功例なのでしょうか? 小学生低学年は保育園より働きづらいと思うのですが、どういうルートキャリアプ…
小1の子がいますが 夏休み明けから不登校になり 放課後デイサービスを探していますが 送迎なし か 週1での利用 の、2箇所しか空きがありませんでした 今は育休中なのですが 来年から フルタイムで共働きだと もうどう…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
学童に入れなかった理由ききたいです!
はじめてのママリ🔰
入れましたし、月々も利用料はお支払いしていましたが、徐々に利用しなくなりました。お友達と遊ぶ方が楽しかったり、学年があがるごとに時限も増えて私が帰るまでにそこまで時間が空かなかったり、習い事の送迎が必要なくなったりして、学童を利用する理由がどんどん減っていきました。本人も家が好きなようで、我が家はあまり利用しませんでした😊