![ヤイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事を辞めた理由は通勤時間や人間関係、保育料の負担、子供の睡眠不足など。幼稚園への転園も考えたが難しく、短時間の仕事も見つからず悩んでいる。夫も働かないように言っており、現状に悲しい思いをしている。
10月に仕事を辞めました。
片道一時間の通勤時間、三時間勤務、人間関係が理由で辞めました。給料より保育料の方がかかっているのも理由です。また二人の子供の夜泣きが原因の睡眠不足からの不眠症になり、今は精神科にかかりながら、薬を飲んで、昼間は寝ている生活を送ってます。
待機児童がいないため、二人とも病気を理由に保育園に通わせているのですが、罪悪感でいっぱいです。
幼稚園の転園も考えたのですが、私たちの地域は保育園より幼稚園の方が人気みたいで、入ることができませんでしたり
短時間でも仕事をしたいのですが、いい条件の仕事場もなく、旦那も夜泣きが落ち着くまで働かないでほしいと言われました。働きたいのに、働けない自分の現状に悲しくなってきます。
- ヤイ(4歳11ヶ月, 7歳)
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
毎日お疲れ様です✨
働けるようになったら頑張ればいいんです!!
夜泣きで寝不足で仕事もしんどいと思うので😫💦
コメント