
コメント

みなみ
短くて5分、長くて20分ぐらいです。かなり眠そうになってから寝かしつけ始めてます。

はじめてのママリ🔰
最近1時間とかかかっちゃうかもです😭
寝室で腕枕しても起き上がって
寝室とリビング行ったり来たり、、
好きなだけ遊ばせて
眠たくなるまでこっちが待ちますが
寝転がったまま「寝るよー!」
って何回も声掛けはしています😣
-
たかこ
そんな感じですよね💦うちも今まさにそんな感じでした。もー、寝てよ!って怒鳴ってしまいました‥
好きなだけ遊ばせればいいんですね。もう諦める感じですね🤦♀️- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
もし寝かしつけの後に
やらなきゃいけないことがあったとしたら
ほんと早く寝て欲しいですよね😢
子供より先に寝落ちしてしまうこととか
しょっちゅうあります( ;꒳; )
寝たフリとかも通用しないですかね?😣- 12月1日

さやか
毎日だいたい35分ぐらいです😂
なかなか寝てくれないとイライラしてしまいますよね💦
-
たかこ
怒鳴ったことありますか?怒鳴っちゃいました( ; ; )
- 12月1日
-
さやか
怒鳴ったことはありませんが「いい加減にして」とかつい冷たく言ってしまったことがあります😭
あとからすごく反省しました💦- 12月1日
-
たかこ
わたし他にも怒鳴ったことあって‥その度反省するんですけど、イライラしたらガーッて言ってしまう癖があって‥本当最悪です‥
寝かしつけどうやってますか?うち未だ卒乳出来てなくて添い乳で😅- 12月1日
-
さやか
イライラした時に自分をコントロールするのってなかなか難しいですよね😭
寝かしつけはYouTubeでオルゴールかけながら隣でひたすら寝たふりしてます!トントンするのは娘が嫌がるのでこの方法に落ち着きました🤣- 12月2日

ママリ
今はお昼寝をしなくなったので30分くらいで寝ます💤
遊び出そうとした時に、オバケ来るかもよ!って言うと戻ってきます😅
1時間くらい寝ない時はイライラして早く寝て!とか言っちゃいますね😅
寝顔見ながら反省します💦
-
たかこ
イライラして当たってしまうの、本当辞めなきゃって思うんですけど‥やっちゃいました💧
- 12月1日

まるまる
保育園通ってるのに最近体力が着いてきて😱
今日は8時に寝室来たのに、ジャンプしたり走り回ったりで寝たの9時半でした…
寝たフリしてたので息子寝たあと部屋見たら、ごちゃごちゃで大変なことなってました笑
-
たかこ
うちもそんな感じで、そもそもベットに行けるのが9時過ぎになっちゃうので、そこからなかなか寝ないってなると10時半とかになっちゃって‥なので焦ってイライラしちゃって💦ダメですね。
みなさん寝るまで自由に遊ばせとく感じですね!うちベットなんであんまり動き回らないでほしいんですけど、眠くなったら二階連れてくってスタイルにしようかな‥- 12月1日

マヤ
一瞬で寝る時もあれば1時間とかかかる事もあります😅
-
たかこ
1時間とかになるとイライラしちゃいませんか?あたってしまって本当自分が嫌です💧
- 12月1日
-
マヤ
放って置くのでイライラしません😅
イライラすると、それが伝わって余計に寝なくなるみたいなので😅- 12月2日
-
たかこ
そうなんですね!学びました!ありがとうございます😊
- 12月2日

ぽこ
寝ようとしない娘を寝かしつけるのは忍耐と体力の消費がすごいので、本人の眠気がピークになるまで待ちます。
遊んだり、YouTube見せたりしてます。
眠い時は自分で勝手に布団に来て寝ます。(夫が遊び相手、私は先に寝る)
-
たかこ
なるほどです!
皆さんの回答みてると、待つって感じですね!学びました〜(T . T)- 12月3日
-
ぽこ
ただただ寝る時間が遅くなるんですけどね😭
うちの娘は昼寝の時間が遅くて長いのが原因なので、そこをどうにかすれば早く寝てくれます。- 12月3日
-
たかこ
寝るの遅くなるのが嫌でイライラしちゃいます😅10時過ぎちゃうと本当、自分の時間もなくなるし私も眠いし‥で😅
みんな一緒なんだなと思って安心しました。イライラせずのんびりいきます。- 12月4日
-
ぽこ
自分の時間は皆無ですね😂
一緒に寝落ちで、食器も洗えてない事も度々。- 12月4日
-
たかこ
本当みんな一緒ですね‥安心です😭笑 ありがとうございます♪
- 12月4日

まぁちゃん
早いとベッドに寝かせて5分〜10分くらいで、長いときは1時間くらいかかります😱
うちは部屋も暗くして(豆電球は付けてます)放置してるのですが、気付くと寝てることが多いです😂
-
たかこ
放置が1番自分にも合ってるような気がしてきました。昨日そうしてみたら自分の方が先にねてしまってましたが‥😅危ないですかね?
- 12月3日
-
まぁちゃん
寝る場所にもよりますが、私は息子とベッドで寝てるのですが、息子を壁側に寝かせて落ちないようにしてるので、危なくないようにしてあれば大丈夫だと思います😊
壁側にはクッションとか置いてるのですが、息子がどかしてしまうので、しょっちゅうぶつけてますが🤣
私も先に寝ちゃってること多いですよ✋- 12月3日
-
たかこ
うちもベットです😊壁側にやってるんですが、子どもがテンション高くなってなかなか寝ないなって時、動き回るので危ないときありますが、まぁちゃんさんは柵とか何か対策してますか?先に寝ちゃうことよくあるけど落ちてたらどうしようと思いながら大丈夫なのでズルズルとそのままです😅
- 12月4日
-
まぁちゃん
うちは柵とか何も対策してませんが、意外と平気です😂
寝たフリをよくするので、私も先に寝ちゃうこともありますが、割と息子はその後すぐに寝落ちしちゃうので😁
一人寝をするようになったら、何か対策を考えるつもりです✋- 12月4日

はじめてのママリ
5分〜40分です😅💦日によります💦
家事とか溜まってたりするとイライラすることもあります💦なのでイライラしないように「家事は明日でいいや」とか「子どもは1日の半分は寝てるし、一緒に過ごせるこの時間貴重!」と思うようにしてます😅
一緒に横になってたら、寝ます
-
たかこ
家事は明日で!とかにわたしも考えられるようにしたいと思います!どうしてもそこがイライラのもとになってしまうので‥
昨日やってみたら、放置してたらいつのまにか自分が先に寝てましたが息子も寝たようです😅- 12月3日

はじめてのママリ🔰
昼寝しててもしてなくても大体15分くらいで寝ます🤔
-
たかこ
早いですね✨
- 12月3日

yuu
30分くらいかかる時あります!
昼寝もそうですが、「遊びたいなら遊んでてもいいけどお母さん寝るからね!」って言って寝たふりしてます。
体に乗ってきたり
髪の毛引っ張ってきたりしてもある程度は無視してます!
反応すると遊んでもらえると思ってさらに遊び出すので…。
あまりに痛いと
痛いのは嫌!やめて!
お母さんは寝る!!!
と言いうと痛いのはやめるのでわたしは本気で寝ます🤣
気づいたら寝てます!
もうほっとくしか方法がわたしには見つかりませんでした。
昼寝もしない日も出てきましたが、この時間は息子の昼寝の時間だけどわたしが寝る時間!寝転がる時間!と思って遊んでてもほっといて寝転がってます😂
-
たかこ
わたしもそういうのが合ってる気がしてきました😄
いつもはおっぱいで寝ますが、おっぱい飲んでも寝ないので、放置してたらあたしが先に寝てて息子もいつの間にか寝てた感じでした笑
もーいいやって感じで気を抜いてやっていくのがいいですね😅- 12月3日

退会ユーザー
1時間は余裕であります!もう、慣れたら感情も無になりますね〜。20時ごろから寝かしつけて21時からは自分の時間作るぞー!という感じです😌👍
-
たかこ
寝かしつけ早くしたらいいですよね!なるほどです😅
- 12月3日

退会ユーザー
今日は上は1時間弱、真ん中が15分、一番下は50分くらいです😭
-
たかこ
3人もいると大変ですね‥尊敬します‥(T . T)参考になります、ありがとうございました!
- 12月3日
たかこ
早いですね💦ちなみにどうやって寝かしつけしてますか?うちまだ卒乳出来てなくて、未だに添い乳です。
参考にしたくて。