※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
お仕事

育休延長と保育園入園について悩んでいます。看護師でコロナ受け入れ病院勤務。第二子妊活中で、育休延長や保育園入園のタイミングが悩みです。自治体の対応も考慮中。

コロナの影響による育休延長、保育園入園についてです。

悩みすぎているので相談にのってください。

2019年10月に出産し、1歳2ヶ月になる子どもがいます。
現在は1歳6ヶ月になる2021年4月に入園のために申し込みを済ませ、育休延長している状況です。
職場の育休は3年まで取ることができます。
仕事は看護師で、職場はコロナ患者受け入れ病院です。

悩んでいる点は、
①コロナがある状況で看護師として働くのが怖い
②第二子妊娠して育休延長したいが、ギリギリで言うのは迷惑がかかるのではないか、育休延長するなら早く職場に報告したい
③2歳までの育休延長を選んだ場合、職場内保育園から市の保育園への転園を目指してもう一度保活が必要

以上の3点です。

第二子の妊活については、4月までに妊娠できたら延長をしてそのまま2人目の育休に入りたいと思っていましたがなかなか出来ず・・・
仕事に復帰せずに妊娠することについては賛否両論あるかと思いますが、1人目の妊娠時に切迫で妊娠3ヶ月頃から休職しそのまま復帰できず入院、出産しましたので、復職後の妊娠発覚はまた突然休んでしまうことになりかねないため、連続育休の方が良いのではと考えているためです。
保育園に1人目を入れてから妊活、ということも考えましたが、どちらにしろ送り迎えが必要なので自宅保育となることは納得して決めています。

それならばいっそ、コロナの面でも妊活の面でも、2021年10月の2歳まで延長し、2021年10月からは職場内にある保育園へ入れて(こちらは確実に入れます)、認可外加点を付けつつ2歳児の4月入園を目指す方が良いのかなと考えるようになりました。
来年コロナが落ち着いているという保証はありませんが・・・

こちらの自治体では、2021年1月末の保育園の結果が出るまでに申請取り下げとすれば、育休延長可能による保留、という扱いになり、育休手当も2歳までは出るようです。辞退ではなく取り下げとした方が、今後2人同時入園させる際にも順位が下がらず済みます。

みなさんならどうされますか。
長文になってしまったので、一部分だけでも結構ですのでご意見いただけると幸いです。

コメント

あひる

私がその立場だったらやはり怖いという思いが強いので、保育園を取り下げて育休延長します!

③が入りずらいならまだしも確実に入れるとのことであれば全ての悩みが育休延長で解決すると思うので。

  • さち

    さち

    やっぱり怖いですよね😢
    同じ立場なら延長されるとの意見、なんだか安心しました😭✨
    幸い職場内に保育園もある環境なので延長の方向で考えていきたいと思います。
    コメントありがとうございました!

    • 12月2日
マリー

私も看護師です!
私もさちさんの立場なら来年まで育休延長して職場内保育園に申し込みますかね✨
入れる場所が確保されてるなら延長しても良いと思います🙆‍♀️

  • さち

    さち

    同じ看護師さんの意見、心強いです😢✨
    延長の方向で考えていきたいと思います。
    後は上司への連絡がドキドキしますが、娘の為と思って頑張ります😣
    コメントありがとうございました!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私ならコロナ怖いので、2年延長して、加点を稼いで2歳児入園目指します。

小さい子がいるので、やはり無理されない方がいいと思います。それに、いつかコロナにかかるんじゃないかと不安になりながら毎日過ごすのは精神衛生上、良くないと思います😣

さち

無理しないでいいとのお言葉、安心しました😭ありがとうございます。
コロナも心配だけど同僚が復帰している中自分だけまた休んでいいのかな、等の葛藤があったのですが、延長の方向で考えていきたいと思います。
コメントありがとうございました!

ポンポコ

2年延長して確実に入れる保育園あるならそうします!

私も延長することに申し訳なさと後ろめたさがあったんですが、職場の人達が「子供を守れるのはママしかいないよ」「長い勤務年数のうちのたった数年じゃん!」って言ってくれて決心つきました!

  • さち

    さち

    コメントありがとうございます!
    やはりそう思われますか😭✨
    そうなんです😢
    12月になって、4月に復帰できないと言うのは迷惑だろうなあ、とか、でもまだ5ヶ月あるから大丈夫かなあ、とか、うだうだ考えてしまって😭
    感染から守れるのは母である私だけですよね😭職場は守ってくれませんもんね😢
    ポンポコさんも延長されましたか?😣

    • 12月2日
  • ポンポコ

    ポンポコ

    延長しましたよ!
    私の会社は1ヶ月前にどうするかの聞き取りがあったので、かなり直前ですが延長希望出しました☺️
    申し訳なさでいっぱいでしたが、今はそうして良かったと思っています。
    色々悩む点はあると思いますが、後悔しない決断が出来るといいですね🍀

    • 12月3日
  • さち

    さち

    お返事ありがとうございます!
    延長されたのですね。
    私も、延長できることになりました。みなさんのコメントで、間違ってない!と思えて、職場に連絡できました😊
    せっかく延長できたので、コロナに気をつけながら娘との時間を目一杯過ごしたいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 12月5日