夫の家事について。仕事復帰してから、旦那に食器洗いを頼むようになり…
夫の家事について。
仕事復帰してから、旦那に食器洗いを頼むようになりました。
しかし、洗い残しが多く、5つに1つくらいは私が使う直前に再度洗っています。
また、水切りカゴの中も全く片付けず、乾いたお皿の上に洗ったお皿を次々乗せるので、私が気付いた時に食器棚にしまっています。
これを夫に伝えたら、家の中まで仕事のようなクオリティで家事してたら、続かないと拒否されました。
私としてはこれでは任せたはずなのに任せた気になれないので、改善してほしいと思うのですが、どうやって伝えたらよいでしょうか?
もしくは、洗ってくれるだけありがたいと、細かい点は諦めるしかないでしょうか?
- mi(5歳1ヶ月)
コメント
👶😊💕
洗い残しは極端に酷くなければ気にしないようにしてます😅私自身もたまにあるので😰💦食器洗いやってくれるのすごいありがたいと思いますよ😭うちなんか滅多にやってくれません😭
お風呂掃除の分担で以前旦那と大喧嘩しましたが結局、旦那担当だったのが私担当になって落ち着いてます😅笑
HARU
分かります‼️‼️
うちの旦那も、子どもが産まれる前から家事を手伝ってくれるのですが、とっても雑で…😅
私は「毎回注意されるのと、後ろついて歩いて無言で直されるの、どっちが良い?」って聞きました😆
どっちも嫌だって言われましたけど…笑
うちは何度言っても直らないので、後で洗い直してます😓
やってくれるだけありがたいと、割り切ってます(´O`)
-
mi
うちも割り切ることにします
- 12月1日
ママリ
適材適所があると思います。
もっとむいている家事はないのでしょうか?
掃除とか、洗濯とか。
-
mi
ないですね。トイレ掃除の雑さではじめにもめて、以来掃除は私です。洗濯も干し方があまりに雑(袖が丸まったまま干してある等)で、旦那だけ別にしました。料理はパスタと焼きそばと焼うどんのどれかを週1回作るくらいです。
- 12月1日
-
ママリ
家事に不向きな方なのですね。じゃあ、頼るのをやめましょう。家事も完璧にこなしたいとお考えなら、
ご主人ではなくて家事代行へ依頼してみては?
不向きな方にやらせるのはお互いストレスですよ。
私が経験済み。
主人は洗濯畳みが得意なので洗濯畳みのみお願いしてますが、それだけだと共働きの私はパンクしますので、
惣菜に頼ることもありますし、家事代行は週1でお願いしてます。
それでストレスもなく、我が家にはあっているやり方でした😊- 12月2日
-
mi
家事代行ってどれくらいの時間で何を頼んでますか?それでおいくらくらいかも教えてもらえると嬉しいです。今、家事代行も考えていかなきゃなぁとちょうど思っていたところでした。
- 12月2日
-
ママリ
我が家は週1です。
私が在宅の日に、1名4時間で月4回契約で、継続割引もあって3.2万円です!!
相当お安いと思います(^^)
私は掃除が苦手で、
サッシや玄関周りの掃除や、
階段などの拭き掃除、
お風呂などのミラー洗浄、
子供達の靴などの洗い、
ソファーカバーなどの洗濯とかですね!!
後、エアコン4台も毎週フィルターの洗浄だけはやってもらってます。
料理と洗濯は好きなので、
自身でしてますよ😊
最初はベアーズにお願いしてましたが、私の担当してくださっていた方がフリーになって、この料金!!
本当に感謝ですね。- 12月2日
-
mi
それは安いですね。私も掃除が苦手なので、頼みたいくらいです。
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
自分の中の完璧を求めなければいいだけでは…?
やってくれるのだからいいやと諦めるのが早いと思います
-
mi
そうです。
- 12月1日
退会ユーザー
やるならちゃんとしてって感じですよね💦でも本人には言えません😢
-
mi
言うと揉めますもんね
- 12月1日
mamma
いつもありがとう!
大変だろうし、食洗機買おう!と、打診してみては?😂
ささっと流して入れてさえくれれば、洗い残しなくなるし、お互い不満も負担も軽減されるかと👍✨
-
mi
賃貸で狭いので食洗機は厳しいです。家買うときは導入します。
- 12月1日
Kinoko
私は、ちゃんと出来ていない事を言って、やってるかチェックして…って肯定がもうストレスなので、1つも家事はやってもらっていません!😭
-
mi
私が子供寝たあと在宅勤務してるので、それで家事も全部したらパンクしそうです。すでにしてますが
- 12月1日
はじめてのママリ
わたしは洗い残しを見つけるとイライラしてかなりストレスになるのと、自分の中のルール?やり方?があってその通りにしないと気が済まないので最初からやらせません😂
洗ってくれるだけありがたいと割り切るか、もう食器洗いは何もやらせないかですね🥺
-
mi
家事全般やらせないのが得策ですかね
- 12月1日
mi
そうですね。割り切るしかないですね