
コメント

初めてのママリ
1人目鉗子分娩でめちゃくちゃ痛かったですが、2人目はつるんと産まれてこんなに楽なのか!!と思いました🤣

ママリ
出産より切迫の入院がトラウマすぎて、子供が一人で自分のことできるまでは二人目考えられないです。実家遠いので誰にも頼れないし!
-
ままり
2人目となると、1人目のことを考えないといけないんで、慎重になってしまいますよね😭切迫の入院は精神的にも辛かったです。身近に頼れる人がいないと、尚更ですね。
- 12月1日

ぱん。
現在、2人目妊娠中です👶
1人目は切迫で長期入院し、今回は予防としてシロッカーしました。それでも切迫ですが、入院は回避しています☺️
先生が優しい方なので、大目に見てもらっているというのもありますが…
ちなみに主人が2歳差がよく2歳差になりましたが、私的にはもっと空けたかったです😭
切迫は家族の理解も必要ですよね💦💦
-
ままり
切迫は、家族の協力が大事すぎますよね。
シロッカーは、きいたことたるのですが、すぐに終わるんですか?痛いですか?💦- 12月1日
-
ぱん。
朝入院でお昼過ぎに手術、下半身麻酔でした☺️麻酔が切れると少しお腹痛いなぁくらいで、退院する頃は違和感なかったですよ!私は上の子もいるし、経過も問題なかったので、3泊4日でした。
入院日数は病院によってで、友達は2泊と言ってました😳- 12月1日
-
ままり
そういう感じなんですね💦1人目の時に切迫の重度だったので、もしかしたら次回はそうなるかもしれないですね。すごく参考になりました😊
- 12月1日

晴日ママ
1人目の時出産トラウマもんでしたが
2人目3人目はスルッと出てきました🥺
-
ままり
お産は毎回違うんですね😭1人目がトラウマすぎて、2人目欲しいのに足がふるえちゃってたので、何か前向きに考えられそうになりました。
- 12月1日
-
晴日ママ
1人目吸引で肛門括約筋まで裂け
縫合に2時間
担当助産師からもこんな難産久しぶりと言われましたが
長男が1歳半の時に2人目欲しいってなりました😌- 12月1日
-
ままり
そんな大変な経験をされたんですね😭それでもまた欲しいと思える子どものパワーはすごいですね❣️
- 12月1日
ままり
経産婦だと、産道を1度通ってるから出やすいんですね!!ホッとしました😭