※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害と発達遅滞の違いについて、小児科の先生に相談したら、現時点では「発達遅滞」と診断されると言われました。両者は遅れがある点では同じですが、診断名の違いがあるようです。

今日、長女の発達について小児科の先生とお話をしました。
わたしは発達障害など診断名をもらうものだと思っていたのですが、特に何もなく療育の話になっていったので、「今回は診断名などつきませんか?」と聞いたら「現段階で診断名をつけるなら、発達遅滞となります。」と言われました。
発達障害と発達遅滞は何が違うのでしょうか??
この先知的な遅れや健常児として育つことはないだろうと覚悟はしていますが、診断名をあえて発達遅滞という所がよくわかりませんでした。どちらも発達が遅れていると言うことに変わりはないですよね??

コメント

ほむら

発達障害と発達遅延は違います。
単純に書いて字の通り、障害があるのと、遅れているのでは違います。
自閉症などが発達障害として有名ですが、障害があれば、その特性は治りません。持っているものです。
発達遅延ならば、現在の時点で、3歳児より発達が遅れている、というだけのことになります。今後追いつく可能性もあるし、遅れたままなこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます。
    娘の発達に関して現段階では遅れていることは確かだけれどまだはっきりと発達障害かはわからない、と言うことですね💦
    ありがとうございました!

    • 12月1日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

上の子が3歳半で発達遅延、言語遅延と小児科で診断されて、言語のリハビリ受けてました。

3歳半で一歳半程度の知能と言われ目の前真っ暗闇でしたが、卒園までに追いついて(幼稚園年少で伸びた)現在は普通に小学校に通えてます。

  • ままり

    ままり

    横からすみません。
    うちの子も今3歳ちょっとで発達が遅れていて今日から初めての療育です。
    このまま幼稚園や小学校に入ってついていけるのかなとか不安もあったので実体験をきいて安心しました(^^)
    ありがとうございました!

    • 12月2日
  • 白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    いえいえ✨

    不安ですよね…😢
    私は言語のリハビリを卒園まで続けました。通っていた幼稚園に恵まれたことも大きかったです。

    無理せず、できることを少しずつ継続することが伸びるのかなぁと実感してます。
    力抜きつつ、頑張ってくださいね✨

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    卒園までなんですね、、なかなか先が長いですね😳
    今日一回目行ってきてとっても密な時間を過ごせました(^^)
    コロナの関係で月に一回ペースになるみたいなのですが、できることをコツコツとやっていこうと思います!
    ありがとうございました😊✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    このまま幼稚園に行って、伸びる可能性もあるし、差が開いてしまう可能性もあると説明を受けたので、お子さんは伸びたタイプだったのですね💡
    うちの子がどうかはわかりませんが、診断名がついてもつかなくても、本人にとって一番いい道を選択できたらいいと思っています。
    本人の伸びる可能性を広げる手段として療育があると思うので、受けられる療育は受け、娘の可能性を伸ばせたらいいと思います。
    貴重な体験談ありがとうございました。

    • 12月2日