
コメント

カメ
里帰りする前の病院は撮影OKだったので、貼り紙までしてあったので撮ってました!
里帰り先の病院ではそのようなことは書かれてないので撮影してませんが、先生によってはOKなところもあるので先生に許可を取ったらいいと思います❤️

mi
私が通ってたところは指定のサイトでダウンロードできるようになってました*
出来なくてもエコーの前に動画撮っていいですか?って聞いたら撮らせてくれると思います(ू•‧̫•ू⑅)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
えーダウンロードとかすごいハイテク病院ですね✨羨ましいです😍
聞いてみることにします🙌- 12月1日

み
撮って良いか確認した方が良いと思います💡
うちの産院はUSBでくれたのですが音声なしなので、今見ると何が何かわかりません😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
USBでくれるって嬉しいサービスですね💖
確認してみます❣️撮らせてくれたらいいなー☺️- 12月1日

えぬこ
産院によっては、料金を取るところもあるので事前に確認をお薦めします☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
えー😱そうなんですか??💦
料金取られたらお財布に優しくないですね😭
聞いてみます♪- 12月1日
-
えぬこ
私のところは2000円ほど
取られます🤣笑- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
地味に高いですね😅笑
でもきっと綺麗なデータでもらえるんですよね♪そしたらいいかも💓- 12月2日

はるはる
あたしが行ってる病院はコロナで付き添いがダメなんで動画OKと紙が貼られてます!
毎回淋しいく検診に行ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓私の病院も動画オッケーって書いてあったらいいのに💦💦
一緒に行きたいですよね😢
この前初めて心拍確認できたのですが、どんな感じで動いてたの〜??って聞かれたときに見せてあげたかったなって思いました💓😢- 12月1日
-
はるはる
コロナ影響がやっぱりあるからそこらへんの配慮ほしいですね😭
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
普通、何週目ぐらいから旦那さんと一緒に検診行くんですか〜??
なんせ初めてなのでわからず…💦💦- 12月2日
-
はるはる
あたしも初産なんでよく分からないんですよ😭
こんな世の中で妊婦は大変ですよね😭- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
はるはるさんなんて結構もう大きいから旦那様に一緒に来てもらいたいですよね😢
お体大事になさってくださいね💕- 12月2日

ゆき
今回コロナのせいで、旦那が検診の立ち会いできないので、旦那にもエコーを見せたくて、毎回、エコーを動画で撮らせてくださいーって言ってから診察してもらいます😊毎度、快くオッケーしてくださいます✨細かく見てくれるので後で自分で振り返ってみても楽しいです🎶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
わたしも見せたくてたまらないです😍男の人の方が実感ないだろうから、余計見せたくて…✨
聞いてみます❣️撮らせてくれたらいいな☺️- 12月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
張り紙とかあったらわかりやすくて嬉しいですね❣️うちの病院にはなかったので許可とってみます☺️