
ママ友とBとの遊びの調整が難しく、Bの対応に不満を感じている。Aの返信待ちで、断ることを考えている。
ママ友Aと仲良く、共通のBも含め三人でも遊ぶようになりました。
Bから3人でまた遊ぼう、空いてる日ある?と連絡がきて、それぞれ空いている日を言い合ったら1週間Bから返信がなく、
そして今日Bから1週間ぶりに返信がきてこの日にしようと言われました。
返信こない間Bは毎日のようにインスタを更新していてママ友と遊んだ〜外食した〜などをあげていました。
連絡できるときあるよね?と思ってしまい、ここまで待たされてまで遊びたい関係でもないなと気づきました。
まだAも返信していませんが、断ってもいいと思いますか??
お金使って遊ぶし、自分優先のママ友より、
仲良い友達と会いたいなと思いました。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
それは嫌ですね🙄🙄私も遊ぶ気が失せるので断るかもしれません。

はじママ
Bさんの仕事のシフトが出たのが今日だったとかですかね?😓
どちらにしても確認するねとか一言あるべきだし、ちょっと適当な人なのかな〜って思っちゃいますね💦
-
はじめてのママリ
専業主婦のママ友です。
適当な人なのかな〜って思いました💦
他にもいる共通のママ友にも私とAと4人で遊ぼうなど勝手に話しているみたいなのもこの前わかりました💦- 12月1日
-
はじママ
そうなんですね💦
それはちょっと嫌になりますね😓
そういう人はきっと今後も嫌になる事あるでしょうし、距離置いてもいいと思います!
遊ぶ予定たてる時から嫌だな〜って思いたくないですしね😓- 12月1日
はじめてのママリ
遊ぶ気失せますよね😅