※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

子供がおしゃぶり矯正器具をつけてから夜中に何度も起きてしまい、寝不足で辛い状況です。どうしたらいいでしょうか?

子供の夜の寝相と唸り声で寝不足。だれか教えて下さい...辛いです。

まず、状況として
・四日前に娘が高熱をだし、二日前に治りました。
・五日前から、おしゃぶり矯正器具(親指が吸えないようにする手にはめる器具)を保育園以外でつけています。

おしゃぶり矯正器具をつけてから、寝るときに私をパジャマを抱き締めて入眠するようになりました。
また、熱をだしていたので、その間は私がつきっきりなり、それ以降特にベッタリ...ママ大好きっ子ピークが来ています。

ママ大好きピークはいいんですが、
その頃から夜中に何度も起こされてとても辛いです。。

夜中の流れとしては
くっついて寝る
→娘の寝相で自然と離れる
→『んんんんんー!!!』と唸る
→唸り声で目が覚めて私が抱き締める。
※私から抱き締めないと唸り続ける
→安堵して寝る
→また寝相で自然と離れる。寝相で体が回転して娘の足が私の顔面や腹部にくる
→『んんんんんー!!!』と唸って私を蹴りながら起こす
→抱き締めると寝る

のエンドレスです...。二日前は六回ぐらい起きて、今日は五回。。。

今日は夜中に辛くて『...◯◯(娘の名前)、うるさいよ』と言ってしまいました。

矯正器具のせいか?とは思いましたが、
指しゃぶりが酷く、すこし前歯が出てきたのでやめられず...。
(指に塗る苦いクリームなどは効果なしでした。)

こうなる前は夜泣きはほぼ泣く、眠りが浅いときは
指しゃぶりしてましたし、寝相で少し起こされるぐらいでした。


コメント

ママリ

指しゃぶりが出来なくて夜中起きちゃうのかなと思いました。矯正器具が合わないとか…
我が家は2人ともおしゃぶり必須な位で日中も夜も使っていました。おしゃぶり辞めようと決めた夜から何日かは夜泣き大変でした。それと同じですかね??
慣れるしかないのかな…💦

  • はじめ

    はじめ


    やはりそうですか...。
    器具はアッサリつけてくれるようになったので、日中は結構受け入れてくれるんですが
    やはりメインは夜ですよね...。
    娘も寝不足だと思うので、なんとか慣らさせてあげたいです😔頑張らなきゃ

    • 12月1日
初めてのママリ

おしゃぶり強制器具なんてものがあるんですね!!
知りませんでした!
我が家の長女は、お恥ずかしいことに未だに指しゃぶりを家の中でしてます😭
うちの子でも使えるか検索してみます😊

ただ、おしゃぶりが安定剤になっていたのでそれを子供がないことを子供の身体が慣れるまで最低2週間ほどかかると思うので、子供が頑張っている間はママも辛抱かなと思います💦
ちなみに、うちの下の子は生まれてから今まで5・6回は起きるので私も初めはキツくて旦那と前半後半で付き合うのを決めてました。
旦那さんは協力してくれなさそうですか?
1番は旦那さんの協力かなと思います。
ママも仕事してれば昼寝も出来ませんし、ツライですよね⤵️

  • はじめ

    はじめ

    器具はこんな感じのものです。
    サイズ調整も出来るし、今のところピッタリってかんじです。

    娘は私の入院で早いうちから断乳することになり、そのせいで指しゃぶり子になってしまいました...。罪悪感もあり、子供が落ち着くなら...と考えてましたが、もう二歳だから少し頑張ってみよう、となりまして。

    娘は夫とは全く寝ないので、協力したくてもなかなか出来ない、という感じですね😓笑
    とはいっても、娘の唸り声が大きくて二人とも起きてる感じです...苦笑
    ちょっと体が持たないので、寝るときの器具は各日にしてみようかな...

    • 12月1日