
コメント

ゆきだるま
年少で働いてますが最初の頃は時短とかしてました!今はもうフルに変えちゃいましたが💦
コールセンターしてますよ!

ままり
来年年少で入園ですが、現在も(来年入れるこども園に)一時保育で週3、半日(9時-13時)預けてパートしてる者です。
今は一時保育なので仕事は週3、9:30-12:30の三時間ですが、年少になったら14時お迎えなので仕事は週4、4時間(9:30-13:30)に延ばすつもりです☺️
仕事は老人ホームで介護のパートしてます☺️
-
おもち
私もそのくらいの時間でパート出来たらなと考えているので参考になります!😳
ままりさんのように時間に融通効かせてくれる良い会社が見つかれば良いのですが😅💦
ご回答ありがとうございます🙇♀️✨- 12月1日

おさるのジョージ
今幼稚園の年少で働いてます!
預かり保育があれば、けっこう働けますよ☺️
私は10時〜16時で事務職してます!
-
おもち
預かり保育あります!
事務職で16:00まで働けるのめちゃくちゃ惹かれます!😳
私も預かり保育を利用する方向も考えてみます!
ご回答ありがとうございます🙇♀️✨- 12月1日

ママリ🔰
時短中ですが正社員で働いてますよ^^
不動産業界にいます。
園の預かり保育が充実してるので、とても助かってます。

かなちよ
正社員、営業、フルタイムです!
幼稚園は2歳毎日登園で来年から年少です!
9:30~18:00で延長してます!

退会ユーザー
年少から9-14で飲食店で働いてます。
基本が
土日祝休み、
春夏冬休み全部休み(幼稚園お休みの日は全部休み)、
年末年始、盆、GW休み
平日9-14のみ
の契約です。
休み期間中も預かり保育のない期間が結構あるので…おやすみいただけて助かってます。
おもち
多少時間に融通効く会社が良いですよね!👀
ご回答ありがとうございます🙇♀️✨
ゆきだるま
コールセンターは基本結構融通聞くと思います✨
私の幼稚園は結構時短やフルで働いてるお母さんおおいです!