※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
お仕事

仕事復帰後、子供の病気で早退すると罰金が課せられる状況に困惑しています。他の従業員はルール変更を知らず、対応が不公平だと感じています。本社や労働基準監督署に相談を考えています。

ココ最近仕事復帰しました。
そこで問題が起きているのですが、
今までは子供が熱が出ても病院に行ったのが分かる紙さえあれば罰金は取られませんでした。
ですが、ココ最近連続で呼び出されることが多く、
早退が続き、各熱だったので病院に行き、その書類を提出しようとしたのですが、

あぁ、今からは罰金とることにしたから。ごめんね〜。
と言われました。

他の従業員の人は、え?ルール変わったの?としか言いません。

ちなみにわたしはアルバイトです。社員では無いです。

復帰早々ルールが変わっていて、しかも早退した後に言われ、子供の事で連れていく訳にも行かないのにどうしろと言うのかとモヤモヤしています。


明日、本社や労働基準監督署?に連絡してみようとおもうのですが、罰金は取られて当たり前なのでしょうか?
私が違うのでしょうか?

店長が変わったばかりなのもあるし、産休明けなので、私にだけ酷い対応をされているようにしか思えません。

今も子供が熱があるので明日休めないかと19時頃にLINEしたにも関わらず既読無視です。(LINE入れる前に着信も入れてます。)


なんなら制服も向こうからは言われず、こちらからお願いしたのにまだ届かずで、ホント、疲れてきました。


ごちゃごちゃしてしまいましたが、皆様の意見をおきかせください……

コメント

はじめてのママリ🔰

罰金って給料から罰金分が引かれてるんですか?
なんの職種かわかりませんがそれは普通ありえないと思います…
ちなみに私は正社員ですが、子供の病院の紙がないと欠勤扱いでボーナスに影響がある程度です。

  • るか

    るか

    そうです。
    給料から天引きされます。
    -〇〇〇円的に書かれます。


    なるほどですね……
    ボーナスも私はアルバイトなので、無いのですが、給料がただでさえ復帰して2週間目でほとんどないのに……と困っています。

    ありがとうございます。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通は罰金とかは違法になると思います。
    契約書を確認してみてどういう風にかかれてるのか確認した方がいいと思います!
    なんというか…書面ではなく口頭で言ってくる辺りかなり変ですよね…

    • 11月30日
  • るか

    るか


    契約の際は、病院等に行けば罰金は無い。との事でした。

    なので事故渋滞で遅れた時は遅れた全員引かれましたが、子供の事では引かれたことのある方はほぼいません。


    そうなのです、私にだけなので余計に不信感で……

    相談に乗っていただき、ありがとうございました<(_ _)>

    やはりモヤモヤするので、いきなり変わるのはどうなのか、しっかりと聞いてみようと思います。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、kさんにだけなんですか?!
    それはもう確実におかしい話ですね…
    私なら聞く時に証拠のため録音しとくかもしれないです…
    頑張って下さい…😭!

    • 12月1日
  • るか

    るか

    私も録音しながら聞いてみます😭💭

    ありがとうございます🥺
    勇気をだして本社にも聞きます🙇‍♀️

    • 12月1日