生後1ヶ月の娘がけいれんのような症状で病院入院中。脳波検査やMRIが予定されており、同室の子供たちの悲しい状況に心を痛めている。同じ経験者や早い月齢での入院者について情報を求めています。
生後1ヶ月の娘が、泣いてる時にけいれんみたいなのが前からあって今日小児科受診したら総合病院に即入院になっちゃいました...
突然泣きやみ、動かずヒクヒクした感じです。
コロナ禍でに荷物もとりに行けず何かとピリピリムードで何より娘が可哀想でさすがにちょっと泣きました、、
2泊3日予定で、明日脳波検査、明後日もしかしたらMRIです。
同室の子達はちょっと大きい子だけど、お母さんがたが必死にあやしててそれもなんだか辛いです。。。
同じような経験者の方や早い月齢で小児科に入院された方はいますか?
- s(4歳0ヶ月)
コメント
まこ
娘が出産後退院して、2日後からまた1週間ほど入院しました😞
小さいのに検査も可哀想だし、付き添い入院も上の子が心配で辛く私も泣きました😂
のん
1歳頃から何度か痙攣を起こし、入院しました。
同じように脳波とMRIを受け、結果はてんかんの疑いがあるとの事でした。
脳波やMRIに異常はありませんでしたが、小児のてんかんは脳に異常がなくても起こる事。
続くようなら日常的な投薬が必要な事。
大きくなったら何割だったかな…大半は治ると説明を受けました。
何人かてんかんのママ友が居ますが、うちのように経過観察と座薬だけのところもあれば、毎日お薬を飲んでいるお家もあり、経過は様々です。
大したアドバイスはできないのですが、やっておいて良かったのは痙攣の様子を撮影しておく事でした。
入院中ならもちろん窒息しないように横を向かせて、速攻でナースコールは押すんですけど。
家で痙攣が起きた時は旦那に救急車を頼み、自身は痙攣の撮影をしました。
痙攣の長さ、様子、左右対称かどうかとか、まとめて撮れるので。
DRに見せたり、保育園に通う時、こんな感じになったら即救急車を呼んで欲しいとか、説明するのに役立ちました。
後は…家では不安で寝られず、ベビーセンサーを付けていました😭
今はきっと不安で押しつぶされそうですよね。
経過を見守るしかないのが、本当に辛いというか。
眠れないかと思うのですが、どうか少しでも休めますように。゚(゚´ω`゚)゚。
-
s
ありがとうございます。
うちもてんかん疑いの病名で入院したのですが、脳波検査や採血、腹部エコーを行いどうやら違ったようです。
入院中は足に酸素飽和度の機械をつけて、常に見守って何かあったら動画を撮るかすぐナースコールを押す状態でした。
今後もこの機会を忘れず何かあったら冷静に対応したいと思います。
ありがとうございました😌- 12月6日
ママリ
次男が5ヶ月の時ですが胃腸炎で入院しました。
その時2歳前後の子が川崎病で隣のベットでした。
その子は付き添いなしで
4時間ママー!ママー!ママー!ママー!ママー!ママー!ママー!と泣き叫び続けて30分気絶?みたいに寝て
また何時間もママー!と叫び続けて・・・みたいな感じでした。
個人的には、何もわかってない次男よりもその子の方が可哀想でした😣
体力的に辛いのは仕方ないけど、そのママを呼ぶ声にメンタルをやられました😭
更に、入院中に部屋が移ったときは5歳の男の子と一緒で
「今回の入院がんばるね!!」とママに言ってたのですが
お母さん帰った後にずっと泣いてて本当に胸が痛かったです。
さきさんの娘さん、何もないといいですね😢
低月齢だと何かあったら怖いので、大変かもしれませんが迅速な対応してもらえて良かったですね😭
-
s
ありがとうございます。一応何ともなくて3泊4日入院して退院できました。
私も同室の男の子がずっとなきじゃくってて、子供ってこんなにお母さんを求めるんだ、と辛くなりました..
ワンオペで里帰りもしてなく
何かあってからでは遅い。小児科受診して何ともなかったらそれでいいやと電話して行ったら紹介状書くからすぐ総合病院受診してと言われてほんとに死にそうな思いでした...- 12月6日
退会ユーザー
下の子がNICUと1ヶ月の頃1回、10ヶ月の頃に1回入院しています🥺
上の子も3ヶ月の頃に入院していますが、下の子のときは上の子が心配で、夜はお父さんと交代してもらったりしていました😅
子供が心配だし、ヒマで考える時間がたくさんあるので、泣いてばっかりでした😭
-
s
私も子供が心配なのと、また気になる動きがでたら動画で撮影してくださいと言われて気が気じゃありませんでした...
即入院だったので荷物の用意もなくて、コロナ禍で面会もらできなくて..
ありがとうございました。- 12月6日
s
ありがとうございます。上の子もらいらっしゃるなら更に大変でしたね💦
検査は私も可哀想で私も泣きました...