![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月半で体重が戻らず、食事は普通だが間食が多い。運動はしておらず、夜はすぐ寝る。痩せるためには我慢も必要か悩んでいます。完母です。
産後2ヶ月半経ちますが、妊娠前の体重まで後2~3キロ戻りません。年齢はそれなりにいっています。
食事は3食必ず食べて量は普通でなるべくバランスよく食べています。
口寂しく、お昼ごはんの後、必ず甘い物(コンビニのスイーツやフィナンシェを一つとチロルチョコ一個とか)を間食してしまいます。
9時と15時頃果物を食べてしまいます😅
運動はほぼしていません。
夜は食後1時間くらいしたら寝かしつけなので大体そのまま寝てしまいます。
このような生活です。
今は食べることだけが楽しみなので食事や間食は減らせそうにありませんが、痩せるためには我慢も必要ですよね?
ちなみに完母です。
みなさんどんな感じか教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
私も下の子出産後は完母だったけど、体重減らず、むしろ増えました🤣
年齢的なこともあるかもですが、産後骨盤矯正とか行かれましたか?私は産後と言っていいかわかりませんが、最近通い始めました😅
先生によると、骨盤が出産の時に逆三角形から四角に近い形になって、そこから戻ってないと筋肉が緩んで、肉も付きやすくなって、代謝も悪くなってと悪循環になるそうです😱
はじめてのママリ🔰
骨盤矯正行った方がいいのは知っていますが、子供を連れていけないし主人に預けていけるとしたら土曜日だったりでなかなか行けないなと思い、行けていません。
気持ちだけかもしれませんが、出産後から骨盤ベルト、1ヶ月検診後からガードル履いています。
妊娠前のジーンズは一応入りますが、お腹はぶよぶよです😂
体重どれくらい増えましたか?
食事とか気をつけていますか?
ゆみママ
そうですよねぇ。私も行ったほうがいいと思いつつ、行けてなくて、今ようやく思い腰が上がりつつある感じです😅
託児がある整体院とかもあるので、一度診てもらうのもありかと。
体重は妊娠前と比べると3キロくらい増えました🤣
体重は食事を糖質制限チックにしたり、You Tubeでトレーニング動画見たりして3キロは落ちたのですが、体型が全然変わらなくて🤣体重もそこから落ちなくなって😱
はじめてのママリ🔰
託児がある整体院みてみます。
妊娠中糖質制限していましたがストレスで、出産後もした方が痩せるかもしれませんが育児のストレスもあるのにさらにストレスになり漠食いしそうです😅
でも、心掛けてみようと思います。
体型は戻りにくいですよね😓
ゆみママ
糖質制限はやり過ぎもよくないみたいですからね。
めっちゃゆるくやってますよ😅朝は糖質制限食、昼は好きなもの、夜はご飯少なめ。って感じで、糖質制限って言っていいのか?ってレベルです🤣
体型は本当に戻らないですね😂もう立派なアラフォーなので、余計です😂
はじめてのママリ🔰
私もアラフォーで体型が戻りません。
年取るのって嫌ですね。
糖質制限されてるだけでもえらいですよ☺️