※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栗ノ介
子育て・グッズ

産後3ヶ月で下腹部に痛みがあり、生理再開の可能性や前兆、痛みの程度について不安を感じています。特に生理痛が重い自分が育児をしながらどう対処すれば良いのか、完母の場合の鎮痛剤についても知りたいです。

産後3ヶ月ちょいですが、ここ数日下腹部がなんとなく痛いです。
完全母乳育児ですが、これくらいで生理再開とかあるんですか…?
みなさんどれくらいで生理来ましたか?
前兆とかありましか?
産前と比べて生理重くなりましたか?軽くなりましたか?
私元々、生理痛がかなり重いタイプなので戦々恐々としています…。
生理痛でのたうちまわりがら育児できるもんなんですか…?
いやするしかないんですけど。
完母の場合鎮痛剤何飲めば良いんですか…?
怖過ぎて泣きそうです。

コメント

paru(24)

1人目は産後2ヶ月で生理来ました。
2人目は6ヶ月できました。
母乳とか関係なく生理は来るみたいです🥲生理来ても母乳でます😇
1人目の産後の生理は産前に比べて重くなりました😭
でも今回は重くなくて、生理痛とかもなかったので軽くなったのかもしれないです😌

  • 栗ノ介

    栗ノ介

    2ヶ月は大変すぎますね😭
    これはもうその時、その人次第みたいなところ大きそうですね😭😭

    • 7月14日
ママリ

2回とも産後2ヶ月目で生理きました💦
1人目の時は完母で2人目の時は混合でした。
ちなみに、1人目は生理再開後も完母でいけましたが、2人目の時は生理再開と共に母乳分泌も減り、そのまま完ミになりました🥲

生理痛は元々腹痛があるタイプだったのですが、1人目産後の生理では生理痛ほぼなく、2人目産後からは腹痛はあまり気にならないけど頭痛が酷くて毎回ロキソニン飲んでます💦

  • 栗ノ介

    栗ノ介

    うわー😭😭
    母乳減るの困るので完母で行けることを期待します😭😭😭
    やっぱりロキソニンになりますよね……体質変わって生理痛軽くなることを祈ります🙏

    • 7月14日
ぷち🙂

産後3ヶ月と2週間くらいで生理来ました!
前兆などなく、毎回生理が来る時みたいに
トイペにちょっと血がついてておっと??って思ったら生理始まってました🙄
元々軽いタイプなので
出血こそあれど生理自体は大丈夫でしたが
別件でこの前軽い熱中症を経験したので
痛みに耐えながらの育児は相当しんどいと思います😢
薬が母乳に移行されるのはほんとに微量とされてるので
基本的になにを飲んでも大丈夫ですが
産後に産院から出されて余ってたロキソニン飲みました👌

  • ぷち🙂

    ぷち🙂

    母乳量変わらず!今も完母です🙆🏻‍♀️

    • 7月13日
  • 栗ノ介

    栗ノ介

    来週で3ヶ月と2週間立つのでちょっとヒヤヒヤしてます😇
    やっぱりロキソニンですよね😭
    私も産院でもらったのがあるので生理痛がきたらそれ飲もうと思います😭

    うわーーー!ありがとうございます😭
    母乳量変わらないの希望になります😭🙏🙏🙏

    • 7月14日