
妊娠中のシングルマザーが、娘とのストレスや悪阻に悩み、精神的な影響を心配しています。
実家で娘と済ませて貰ってるシンママです。
結婚前提でお付き合いをしてる方との間に
私にとって2人目の子供ができました。
割と酷めの悪阻に耐えつつ、やんちゃな娘の対応、、仕事でのストレス、、
毎日やんちゃな娘にイライラ、、、。
産後のことや、仕事のこと、もうすぐ3歳になる娘の躾、対応等、
病んじゃうほどに考えすぎちゃいます、、、、。
考えすぎなのかもしれませんが、
考えすぎてる時や、娘にイライラしてる時ほど
悪阻が酷く感じます。
精神的なものと悪阻関係していたりするんですかね、、???
- Y 3 7(2歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ストレスや不安と悪阻は関係しますよー!!
悪阻に上の子育児に本当に気分が落ち込みますよね😭
痛いほど気持ちがわかります😭
コメント