
長男のクラスメイトが問題行動を示し、自身の子供に対する感情に不安を感じています。
不安になりました。
教えて頂きたいです。
長男は現在年中さんなのですが途中入園で入ってきた子がいます。
すごいヤンチャです。
話しかけたりしてくれて可愛いなと初めの方は思ってたのですが
おもちゃで叩いてきたりズボン脱がそうとしてきたり。
抱っこしている娘のズボンをいきなり脱がしてきたりします。
嫌だなでも子供だからな良い悪いの区別つくのが遅いだけかなと思っていたのですが
土曜日顔面に唾かけられました。
先生は見ていなくて息子が見ていて
息子がその子に向かって「やめろよ毎回そういうの」って言ってくれたのですが
手が出そうになりました。
私は子供が本当は嫌いなのかなと不安です。
その子と目も合わせたくないです。
- エルザ(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え、ありえないです
私でも手が出そうになると思います。
誰でもそんなことされたら目も合わせたくなくなりますよ😱😱

退会ユーザー
いや無理です!そんな子!!
息子も年長ですがクラスの子が胸をトントンしてきたとき私も気持ち悪いと思いました😂
唾の件は先生に伝えましたか??
-
エルザ
先生には伝えてないです💦
やはり伝えた方が良いですよね...
でも唾を吐かれてから何日も経ってるので今更怒られても何で怒られてるか理解ができなそうで...- 11月29日

退会ユーザー
えっ、誰の顔に唾かけられたんですか?ありえないです…
先生に報告したほうがいいですよ💦
-
エルザ
私です。それを息子が止めてくれたのですがあまりにもびっくりで言葉が出ず手が出そうになりました...
先生に明日話してみます...- 11月29日
-
退会ユーザー
ありえなすぎます。手を出しても仕方ないです。というか、私なら出してます
- 11月29日

3人のママ
アウトですね。
先生に相談されたほうがいいと思います。
さすがにいい悪いの区別はわかる年齢だと思いますし。
-
エルザ
良い悪いの区別は付きますね...
でも今更言って大丈夫ですかね...- 11月29日
-
3人のママ
5歳ならわかりますよ😅
今さらかもですが、先生に言ったほうがいいですよ💦- 11月30日

AI
自分に害を与えてきたり、無愛想な子は可愛いと思えないのは普通の事だと思います。
-
エルザ
ありがとうございます😭
よかったです...同じ方がいて😭- 11月29日

ショコラ
いや、無理です!!!
私は子供にも大人げないかもですが、対等に話します。
また、唾を人にかけるってそもそもどこで知る?!って思います。
私なら、即先生に言います!
恐らくその場で、あ!人に唾をかける(吐く)なんて、どこで見たの?!
それを人にしていいってどこで習ったの?!って発狂しちゃうかもです!!!
また、私は、赤ちゃんでも、可愛くない子がいると思うくらいなので、基本よその子は、可愛いと思えません。。。
特にマナーのない、うるさい、乱暴な子供は、大嫌いです💔
-
エルザ
唾をかけるのどこで知ったんだろうって私も思いました...
大人がやらない限りやらない事だと思うので...
私もそうです💦- 11月29日
エルザ
なりますよね...同じでよかったです😭