
友達との付き合い方に悩んでいます。性格の不一致で関わりたくないが、グループ内での関係も考慮。遊びの誘いに困り中。
会いたくない友達との付き合いかたについて。
10年くらいの付き合いがある、友達がいました。
自分の思っていることを、いいことも悪いこともすべて口に出してしまう子で、付き合い初めにそういうことされたくないと、怒ったことがありました。
でも、「わたしはこうゆう性格なんだから、我慢できないなら友達なんてやってられないよ!!」とキレられ、それからはこうゆう子なんだと割り切って付き合ってきました。
だけど。。
昨年あたりから性格がますますキツくなり、自分が満たされてないと八つ当たりのようにしてくるときが増えて
わたしが我慢できなくなってしまい、彼女の二人目妊娠、つわりによる体調不良をきっかけに、連絡を断っていたのですが、昨日、今度遊ぼうと連絡が来てしまいました(((^_^;)
関わりたくない気持ちが強いので、しばらく忙しいから遊べないと伝えましたが、また誘われたり何か言われたら、なんて言ったらいいのかわからず、悩んでます(;_;)
彼女を含む7人くらいのグループでの付き合いもあるので、あまりハッキリ言ったら険悪になり、みんなに迷惑をかけるのでは。。という心配もあります(+_+)
こう言うこと言われたら傷つくからやめてと言っても、またキレられそうだし、
難しいです。。
似たような経験ある方、知恵を貸してほしいです。
よろしくお願いします(;_;)
- いわみー(6歳, 9歳)

さや
同じような経験があります( ;´Д`)
わたしはきっぱり連絡取るのをやめました!
グループで集まることも少なくなってたので、そのタイミングで(>_<)
他の子とは個々で会ったり、連絡とったりしてますが、その子とは何年も会ってません。
遊んでプラスになることがないと思ってしまったので、、(笑)

いわみー
ありがとうございます!
うちのグループも、今集まりが少なくなっています!
いい時期かもですね。。アドバイス助かりました(;_;)
遊んでプラスになることがない、共感します!
マイナスばかりです(+_+)
向こうから何かいってきたりしませんでしたか??

はなろん
ごめんなさい、私が結構ズバズバものを言うタイプです…。
なので女の友達が少なく、男友達ばかりです。
ズバズバ言ってしまう私からすると、裏であとから友達のことを悪く言ったり噂すること人の方が嫌です。もちろんいわみーさんが、ではなくそうゆう人がいるってだけです。
でも八つ当たりは良くないですね。ただいわみーさんを友達だと思って、気を許せるからつい、気を使わなくて済んで、八つ当たりになってしまってるのでしょうか…?
こうゆうバッサリした私から見れば、嫌なら嫌だと言えば良いのでは?と思うのと同時に、わたしはこうゆう性格だから…と言われたのなら、私もこうゆう性格だから、でも仲良くしたいから私のことも理解してほしいとお互い歩みよれるようにできたらよかったのではないかなと思います。
似たような経験、ってわけではないので参考になりませんよね。すみません。

いわみー
いえいえ!とても参考になります!
たしかに彼女からはわたしには気を使わなくていいから楽しい!とよく言われていました(+_+)
でも、子どもができないわたしに諦めたら?とか悩みを言えばわたしじゃなくてよかった!と言われたり。。
お得な買い物をすれば、無駄つかいしすぎなんだよ!と。
辛くて(((^_^;)
彼女にも、ハッキリ言って、気持ちを伝えたほうがうまく行くのかな。。?
逃げたほうが後々めんどくさくなりますかね。。
少しかんがえてみます(+_+)
貴重な意見、ありがとうございました!

はなろん
いえいえ…どうしようか悩まれてるとのことなので。
確かにお子さんの件とかはさすがに私でも言いません…。ズバズバ言うにしても相手を傷つけるのは別物ですからね。
一度自分の気持ちを伝えてみてはいかがですか?
その上でやっぱり私は私だみたいな感じでは、いわみーさんが辛いだけですし。お友達も自分を受け入れて、だけではなく相手を受け入れることもできてほしいですよね。
もし伝えるなら攻撃的な感じではなく、気持ちを伝えてみてください。

さや
集まり減ってるんですね!
今なら少し距離をおきやすそうですね(>_<)
最初は連絡がきたりしましたが、なんとなく断ってみたり、返さなかったりして(笑)
あっちも察したみたいで連絡こなくなりました!

いわみー
ありがとうございます!
彼女も、悪気がなく言ってるとは思っていたので今までは許せたのですが。。
わたしも心に余裕がなくなっているのかもしれません(((^_^;)
直接会って伝えるのは厳しいので、ラインとかで、よく考えながら伝えようかな。。と思います(>_<)
何度もお答えありがとうございました!
少し気持ちが晴れました!

いわみー
やっぱり子供できたり仕事忙しかったり、みんな状況が違うので集まれなくなりますね(>_<)
たしかに、毎回そっけなくすれば察してくれそうです!
あまり傷つけたくないですし、自分も傷つくのは辛いので、よく考えながら行動にうつしたいと思います(>_<)
何度もお答えありがとうございました!
がんばります!
コメント